基本情報技術者平成29年秋期 午前問51

問51

ファンクションポイント法の説明はどれか。
  • 開発するプログラムごとのステップ数を積算し,開発規模を見積もる。
  • 開発プロジェクトで必要な作業のWBSを作成し,各作業の工数を見積もる。
  • 外部入出力や内部論理ファイル,外部照会,外部インタフェースなどの個数や特性などから開発規模を見積もる。
  • 過去の類似例を探し,その実績や開発するシステムとの差異などを分析・評価して開発規模を見積もる。
  • [出題歴]
  • 基本情報技術者 H15秋期 問56
  • 基本情報技術者 H23特別 問52
  • 基本情報技術者 H25秋期 問55

分類

マネジメント系 » プロジェクトマネジメント » プロジェクトのコスト

正解

解説

ファンクションポイント法は、ソフトウェアに含まれる機能とその複雑さを基準に論理的に開発工数を見積もる方法です。ここでいうシステムの機能とは、外部入出力、ファイル、外部インターフェイスなどのことで、これらの数と複雑さ・難度などの因子をもとにファンクションポイント数を算出し、それを基にして開発工数を見積ります。
51.gif/image-size:397×180
  • プログラムステップ法の説明です。
  • 標準タスク法の説明です。
  • 正しい。ファンクションポイント法の説明です。
  • 類推見積法の説明です。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop