基本情報技術者試験.comは、基本情報技術者を受験予定の方への情報の提供や、合格へのサポートを目的としたWebサイトです。
現在、令和2年度試験の実施期間中です。申込み期間は3/18(木)まで。
新着情報
- 2021.2.27
《[2955] 3月に受ける予定です》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:試験さん 総投稿数:4- 2021.2.27
《[2961] CBT形式について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:あさん 総投稿数:2- 2021.2.27
《[2960] H31年 春期 表計算 マクロ》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:マクロファージさん 総投稿数:1- 2021.2.27
《[2927] 平成24年春午後 表計算》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:だんごさん 総投稿数:3- 2021.2.27
《[2956] 3月の終わりに受けるものです》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:学生さん 総投稿数:7- 2021.2.27
《[2945] 1月合格発表!!!》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:かいとさん 総投稿数:68- 2021.2.27
《[2959] 平成30年春期午後問4》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:たなかさん 総投稿数:1- 2021.2.27
《[2958] 平成29年春期午後問6》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:ゆうきさん 総投稿数:1- 2021.2.27
《[2929] 午後試験 残り1カ月の戦い方》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:三間飛車さん 総投稿数:39- 2021.2.27
《[2957] 平成31年 表計算》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:ミキサーさん 総投稿数:5- 2021.2.27
《[2944] H30 秋期 表計算 設問3マクロ》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:マクロファージさん 総投稿数:4- 2021.2.27
《[2952] 過去問道場 平成24年秋期 問56 について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:ミルキー@管理人 総投稿数:3- 2021.2.27
《[2954] 平成27年秋期午後問1設問5》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:さーちゃんさん 総投稿数:3- 2021.2.27
《[2948] 基本情報技術者不合格》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:タナトスさん 総投稿数:34- 2021.2.27
《[2951] 試験中の用紙について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:タナトスさん 総投稿数:6- 2021.2.27
《[2953] 平成30年秋期午後問7》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:名無しさん 総投稿数:1- 2021.2.26
《[2949] 情報処理分野の問題について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:いいね正解大卒さん 総投稿数:2- 2021.2.26
《[2950] 1月の結果がでた方の正答率》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:もじもじさん 総投稿数:10- 2021.2.26
《[2928] 過去問道場の使い勝手の向上についての希望》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:匿名次郎さん 総投稿数:3- 2021.2.26
《[2947] 平成22年春期午後問1》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:Kさん 総投稿数:1- 2021.2.26
《[2939] 過去問について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:三間飛車さん 総投稿数:4- 2021.2.26
《[2935] 午後のアルゴリズム問題について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:ミキサーさん 総投稿数:5- 2021.2.26
《[2946] 平成30年春期午後問1の設問3に関して》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:生物系院卒新入社員さん 総投稿数:1- 2021.2.25
《[2943] 午前試験 点数》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:名無しさん 総投稿数:2- 2021.2.25
《[2938] 平成24年秋期午後問13》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:skpさん 総投稿数:3- 2021.2.25
《[2913] 令和元年秋期午後試験問3【データベース】》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:匿名さん 総投稿数:4- 2021.2.25
《[2940] 平成29年秋期午後問2 【設問2のa】について》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:落ち込み中さん 総投稿数:4- 2021.2.25
《[2934] 平成26年春期 午後問4 設問2 転送時間》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:匿名さん 総投稿数:4- 2021.2.25
《[2942] 桁落ちについて》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:クマさん 総投稿数:3- 2021.2.25
《[2932] 受験してきました》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:Eさん 総投稿数:8- 2021.2.25
《[2931] 令和元年秋期午後問8》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:ずんさん 総投稿数:4- 2021.2.25
《[2941] 平成28年秋期午後問5》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:metaさん 総投稿数:1- 2021.2.25
《[2937] 午後試験の合格ラインについて》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:くん三さん 総投稿数:2- 2021.2.25
《[2936] 平成30年春期午後問13 誤植のご報告》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:ミルキー@管理人 総投稿数:2- 2021.2.25
《[2926] 平成23年秋》に新しい投稿がありました。
最終投稿者:くわさん 総投稿数:4- 2020.11.23
-
基本情報技術者試験の令和2年版参考書・問題集の発売予定日が決定してきたので報告しておきます。
令和03年 イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室(12/2発売)
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和03年(12/12発売)
ニュースペックテキスト 基本情報技術者 2021年度(12/18発売)
令和03年【上半期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集(12/21発売) - 2020.6.16
-
【午後版】の過去問道場をリリースしました。簡単な説明および提供開始の理由等は掲示板の投稿をご覧ください。
- 2019.11.15
-
令和元年秋期試験の午後問題をアップしました。全問題の解説が完成済みです。
基本情報技術者 令和元年秋期試験午後問題
過去問一問一答
- 暗号化通信に使用する場合,鍵を相手と共有する必要があり,事前に平文で送付することが推奨されている。
- 暗号化通信をする相手が1人の場合,使用する鍵の個数は公開鍵暗号方式よりも多い。
- 同じ程度の暗号強度をもつ鍵長を選んだ場合,公開鍵暗号方式と比較して,暗号化や復号に必要な時間が短い。
- 鍵のペアを生成し,一方の鍵で文書を暗号化すると,他方の鍵でだけ復号することができる。
基本情報技術者試験 最新情報
- 10月20日
-
令和元年度秋期 基本情報技術者試験が開催されました。
- 4月21日
-
平成31年度春期 基本情報技術者試験が開催されました。
- 10月21日
-
平成30年度秋期 基本情報技術者試験が開催されました。
- 4月15日
-
平成30年度春期 基本情報技術者試験が開催されました。
- 10月15日
-
平成29年度秋期 基本情報技術者試験が開催されました。
- 1月18日
-
平成28年度春期試験の申込みが開始されました。申込期間は1/18~2/26となっています。
IPA 平成28年春期試験 受付ページ - 11月25日
-
IPAのWebサイトにて平成28年春期試験より受験料が【5,700円】に値上がりすることが発表されました。(600円増)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h28haru_exam.html
管理人のつぶやき
2019.7.23 午後問題の解説について拡充の見込みがつきましたのでライターさんの募集については一旦締め切らせていただきます。サイト内のこの部分にしか募集する旨を掲載していなかったにもかかわらず、それを見て応募してくださった方々に感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
基本情報技術者試験.comのモットー
- 経験から感じた攻略方法を解説
- 基本情報技術者に徹底的にこだわる
- 初心者にもわかりやすく
- 目指すは基本情報技術者No.1サイト