HOME»基本情報技術者平成16年秋期»午前問53
基本情報技術者平成16年秋期 午前問53
午前問53
モジュール単体テストに関する記述として,最も適切なものはどれか。
分類
テクノロジ系 » システム開発技術 » ソフトウェア構築
正解
エ
解説
単体テストは、プログラムがモジュール単位で正常に動作するかを確かめるテスト工程です。プログラムの内部設計書に基づいてホワイトボックステストを実施し、要求性能を満たしているかの確認を行います。
- 単体テストは、コーディングを行ったプログラマ自身が実施します。
- 実際にモジュールの結合を行うのは結合テストですが、モジュール仕様書に記述されたインタフェースが適切に実装されているかの検証は単体テストの対象です。
- モジュール設計書が誤っている可能性もあります。
- 正しい。単体テストでは、プログラムの内部構造に基づいて、内部仕様がモジュール仕様書通りに作成されているかを検証します。