投稿する

漸化式って何? [4985]

 ななしさん(No.1) 
R5年度免除試験の問6に出てきた漸化式とは一体何ですか?
応用情報技術者平成21年春期 午前問5にも同じ出題があり、一応解説もあるのですがそれを見てもよく分かりませんでした。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
2023.07.31 13:55
まーぼさん(No.2) 
FE シルバーマイスター
一般項をそれ以前の項を使って表す式を漸化式といいます。

例えば初項1、公差2の等差数列ならば

1,3,5,7…のように続くので

a_1 = 1,a_n = a_(n-1) + 2 (n>=2)

フィボナッチ数列(前の二項の和が値になる数列)ならば

a_1 = 1 a_2 = 1 a_n = a_(n-1) + a_(n-2) (n>=3(

のようになります。
2023.07.31 14:03
まーぼさん(No.3) 
FE シルバーマイスター
再帰関数を理解しているならば分かりやすいと思います


令和元年  秋  午前  問11

https://www.fe-siken.com/s/kakomon/01_aki/q11.html
2023.07.31 14:17
まーぼさん(No.4) 
FE シルバーマイスター
応用情報技術者平成21年春期午前問5

式を見るとf(n)とf(n+1)があります。

f(n+1)はf(n)と比べて1つ先にあります。

漸化式とは、先の値を前の値を使って計算したいということ。

f(n+1)とf(n)がある式で言い換えれば、

「f(n+1)をf(n)の式で表したい」ということ。

f(n+1) = …の形に書き換えると

f(n+1) = 1.8 * f(n)となる。

この式のnに1を代入してみると、

f(2) = 1.8 * f(1) 

つまり、f(1)の1.8倍がf(2)ということ。

f(3)を求めたければ、同様に一つ前の値に1.8をかければよいので

f(3) = 1.8 * f(2)
2023.07.31 16:23
 ななしさん(No.5) 
回答ありがとうございます!
数学が苦手なもので理解に時間が掛かりました...
高校で習った記憶が無いので助かりました!
2023.07.31 16:32
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop