HOME»基本情報技術者試験掲示板»過去問題は今後増えない?
投稿する
なんで基本情報は公開しないのか、ではなくて、同じくCBTになったセキュマネと基本情報がともに過去問非公開ですから、
どう考えてもCBTになったから非公開で間違いないですよ。
CBTはせっかく問題も回答も非公開にしてランダム出題しているんですから、それをみすみす公開したら使い回せない没問題になってしまうでしょ。
過去問題は今後増えない? [3400]
hogeさん(No.1)
掲題の通りなのですが、FE試験はCBT移行により、過去問題は非公開となっています。
過去問題はIPAにより今公開されている分が全てで、
今後増えることはないという認識で大丈夫ですか?
だとするとパイソンなんかは問題量が足りなくて苦しそうな感じがします。
過去問題はIPAにより今公開されている分が全てで、
今後増えることはないという認識で大丈夫ですか?
だとするとパイソンなんかは問題量が足りなくて苦しそうな感じがします。
2021.06.15 14:54
れおくまさん(No.2)
投稿主さんのおっしゃる通りだと思います。
CBT方式から筆記に戻すことがなければ、今後増えることはないと自分も思っています!
CBT方式から筆記に戻すことがなければ、今後増えることはないと自分も思っています!
2021.06.15 15:29
hogeさん(No.3)
そうですよね、ありがとうございます。
訂正:
レスNo.1の1行目は「CBT移行後の問題は非公開となっています」と読み替えてください。
訂正:
レスNo.1の1行目は「CBT移行後の問題は非公開となっています」と読み替えてください。
2021.06.15 16:39
ナさん(No.4)
そうです。
CBTになった以上、二度と過去問が公開されることはありません。
CBTなのに問題や回答が出回ったら試験として成り立たなくなってしまいますからね。
CBTになった以上、二度と過去問が公開されることはありません。
CBTなのに問題や回答が出回ったら試験として成り立たなくなってしまいますからね。
2021.06.15 16:55
hogeさん(No.5)
ありがとうございます。
CBTの問題・回答が出回ったら試験として成り立たなくなるのは何故なんでしょうか。
受験者が全員受験し終わったら公開しても問題ないのではないかと思ってしまいます。
CBTの問題・回答が出回ったら試験として成り立たなくなるのは何故なんでしょうか。
受験者が全員受験し終わったら公開しても問題ないのではないかと思ってしまいます。
2021.06.15 17:03
ドドコさん(No.6)
ITパスポートは前からCBTでしたが、過去問ふつうに過去問道場にあるので
CBTだから過去問を公開しないってことはないとおもいます('◇')ゞ
なんで基本情報は公開しないのかは分からないですが・・・・
CBTだから過去問を公開しないってことはないとおもいます('◇')ゞ
なんで基本情報は公開しないのかは分からないですが・・・・
2021.06.15 17:11
(^_^)さん(No.7)
ITパスポートは実際ほとんど価値ないし、Iパスはその辺テキトーでいいんじゃない?という思惑なのでは・・・・(ボソッ)
2021.06.15 17:16
パクさん(No.8)
>>ドドコさん
なんで基本情報は公開しないのか、ではなくて、同じくCBTになったセキュマネと基本情報がともに過去問非公開ですから、
どう考えてもCBTになったから非公開で間違いないですよ。
CBTはせっかく問題も回答も非公開にしてランダム出題しているんですから、それをみすみす公開したら使い回せない没問題になってしまうでしょ。
2021.06.15 18:30
必ずしもさん(No.9)
皆様が疑問に思われる通り、CBT化そのものは過去問を公開しない理由にはならないと思います
一つの推測としては、基本情報はITパスポートと同様に、IRT(項目応答理論)を採用している、あるいは今後採用するのではないでしょうか
ITパスポートの歴史を紐解いても、実はCBT化と同時にIRTに移行しています(ただしIパスはそれを公表していました)
IRTは、まぐれ当たりの合格者が出る確率が低い、異なる問題を受験者ごとに出題しながら画一的に測れる、といった特徴を持ちます
CBTでは受験者ごとに異なる問題を出すのが容易なので、IRTを採用しやすくなります
IRTを採用していざ異なる問題を出す、となると、問題のストックが必要なので、過去問を公開して対策されてしまうと使い回せなくなってしまいます
こういった事情があるのではないか、と推測しています
一つの推測としては、基本情報はITパスポートと同様に、IRT(項目応答理論)を採用している、あるいは今後採用するのではないでしょうか
ITパスポートの歴史を紐解いても、実はCBT化と同時にIRTに移行しています(ただしIパスはそれを公表していました)
IRTは、まぐれ当たりの合格者が出る確率が低い、異なる問題を受験者ごとに出題しながら画一的に測れる、といった特徴を持ちます
CBTでは受験者ごとに異なる問題を出すのが容易なので、IRTを採用しやすくなります
IRTを採用していざ異なる問題を出す、となると、問題のストックが必要なので、過去問を公開して対策されてしまうと使い回せなくなってしまいます
こういった事情があるのではないか、と推測しています
2021.06.15 19:27
hogeさん(No.10)
皆さん投稿ありがとうございます。
なんとなく非公開にする理由は理解できました。
なんとなく非公開にする理由は理解できました。
2021.06.15 19:43