HOME»基本情報技術者平成30年秋期»午前問27
基本情報技術者平成30年秋期 午前問27
午前問27
データ項目の命名規約を設ける場合,次の命名規約だけでは回避できない事象はどれか。
〔命名規約〕
〔命名規約〕
- データ項目名の末尾には必ず"名","コード","数","金額","年月日"などの区分語を付与し,区分語ごとに定めたデータ型にする。
- データ項目名と意味を登録した辞書を作成し,異音同義語や同音異義語が発生しないようにする。
- [この問題の出題歴]
- 基本情報技術者 H24秋期 問28
- 基本情報技術者 H27春期 問29
分類
テクノロジ系 » データベース » データベース設計
正解
イ
解説
- 「区分ごとに定めたデータ型にする」ので問題は回避できます。
- 正しい。データ型については規約に定義されていますが、値の範囲については定義がないため、この命名規約では回避できません。
- 「辞書の作成によって異音同義語や同音異義語が発生しないようにする。」ので問題は回避できます。
- 「データ項目名の末尾には必ず"名","コード","数","金額","年月日"などの区分語を付与する」ので問題は回避できます。