基本情報技術者平成29年秋期 午前問62

問62

SOAを説明したものはどれか。
  • 企業改革において既存の組織やビジネスルールを抜本的に見直し,業務フロー,管理機構,情報システムを再構築する手法のこと
  • 企業の経営資源を有効に活用して経営の効率を向上させるために,基幹業務を部門ごとでなく統合的に管理するための業務システムのこと
  • 発注者とITアウトソーシングサービス提供者との間で,サービスの品質について合意した文書のこと
  • ビジネスプロセスの構成要素とそれを支援するIT基盤を,ソフトウェア部品であるサービスとして提供するシステムアーキテクチャのこと
  • [出題歴]
  • 応用情報技術者 R5秋期 問63
  • 応用情報技術者 H22秋期 問64
  • 応用情報技術者 H26秋期 問63
  • 応用情報技術者 H28春期 問63

分類

ストラテジ系 » システム戦略 » ソリューションビジネス

正解

解説

SOA(Service Oriented Architecture:サービス指向アーキテクチャ)は、従来ソフトウェアで実現されていた機能を独立したサービスとして設計し、それらを組み合わせて相互作用させることによりシステムを構築するという設計思想です。大規模なシステムやアプリケーションを効率的に構築、統合、管理するためのアーキテクチャとして採用されています。

各構成要素は、特定の機能やプロセスを提供する部品として再利用可能な形で設計され、それぞれが独立しているため、開発・変更・保守がしやすいという利点があります。各構成要素は、他のサービスと通信するインタフェースを備えていて、HTTP、SOAP、RESTなどの仕組みによって相互通信を行います。

したがって「エ」が正解です。
  • BPR(Business Process Reengineering)の説明です。
  • ERP(Enterprise Resource Planning)の説明です。
  • SLA(Service Level Agreement)の説明です。
  • 正しい。SOAの説明です。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop