HOME»基本情報技術者平成24年春期»午前問11
基本情報技術者平成24年春期 午前問11
問11
外部割込みに分類されるものはどれか。
- インターバルタイマによって,指定時間経過時に生じる割込み
- 演算結果のオーバーフローやゼロによる除算で生じる割込み
- 仮想記憶管理において,存在しないページへのアクセスによって生じる割込み
- ソフトウェア割込み命令の実行によって生じる割込み
- [出題歴]
- 基本情報技術者 H19秋期 問20
- 基本情報技術者 H29秋期 問10
分類
テクノロジ系 » コンピュータ構成要素 » プロセッサ
正解
ア
解説
割込み(Interrupt)は、すぐに対処しなくてはならない問題などがシステムに生じたときに、実行中のプログラムの処理をいったん停止し、優先的に事象の解決を図ることを可能にする仕組みです。
割込みは、実行中のプログラムが原因でCPU内部で発生する内部割込みと、それ以外のCPU外部で発生する外部割込みに分類できます。
割込みは、実行中のプログラムが原因でCPU内部で発生する内部割込みと、それ以外のCPU外部で発生する外部割込みに分類できます。
- 内部割込み
- 実行中のプログラムが原因で起こる割込み
- 外部割込み
- 内部割込み以外の原因で起こる割込み
- 正しい。タイマ割込みは、CPUの内部で発生するものではなく内蔵されるタイマーで設定してある時間が経過した時に外部から割込みを発生させます。
- 内部割込みに分類されます。
- 内部割込みに分類されます。
- 内部割込みに分類されます。