HOME»基本情報技術者平成20年春期»午前問6
基本情報技術者平成20年春期 午前問6
午前問6
方程式 f(x)=0 の解の近似値を求めるアルゴリズムとして知られているニュートン法に関する記述として,適切なものはどれか。
- [この問題の出題歴]
- 基本情報技術者 H17春期 問5
分類
テクノロジ系 » 基礎理論 » 応用数学
正解
ア
解説
ニュートン法は、非線形関数の解を求めるために使用されている方法です。接線の方程式を反復的に求めることによってf(x)=0となるxの値の近似値を得ます。
- 正しい。
- 関数 f(x) が微分可能であることが条件です。
- 解の候補値として設定したx0を初期値とします。
- 解の候補値として設定したx0を初期値とします。