HOME»基本情報技術者平成20年秋期»午前問28
基本情報技術者平成20年秋期 午前問28
午前問28
タスク管理の役割として,適切なものはどれか。
分類
テクノロジ系 » ソフトウェア » オペレーティングシステム
正解
エ
解説
タスクとは、CPUからみた仕事の単位でプロセスとも呼ばれます。そのタスクで実行するプログラムと、タスクの情報を格納しているTCB(Task Control Block)で構成されています。タスク管理は、CPU使用時間や主記憶などのコンピュータ上の資源を有効活用しスループットを向上させる目的で、タスクの生成から消滅までの管理を適切に行うOS機能の1つです。
- データ管理の説明です。
- 記憶管理の説明です。
- 入出力管理の説明です。
- 正しい。タスク管理の説明です。