基本情報技術者平成15年春期 午前問66

問66

公衆電話回線と内線電話機との接続,及び内線電話機同士の接続を行う装置はどれか。
  • DSU
  • PBX
  • TDM
  • ゲートウェイ

分類

テクノロジ系 » ネットワーク » データ通信と制御

正解

解説

PBX(Private Branch eXchange)とは、事業所などの限られた範囲の構内に設置された内線電話機相互間の接続や、加入者電話回線と内線電話機との接続に用いる構内交換機の総称のことです。
  • DSU(Digital Service Unit)とは、デジタル回線で使われる回線終端装置のことです。
    ISDN回線を利用するためには、DSUが必要です。
  • 正しい。
  • TDM(Time Division Multiplexer)とは、1つの伝送路に複数の信号をまとめ、同時に伝送できるようにする装置のことです。
  • ゲートウェイとは、主にトランスポート層以上(正確にはOSI基本参照モデルの7層すべてを認識します)において、プロトコルの異なるネットワーク同士を接続する役割を持つ装置の総称のことです。
(参考)
VoIP(Voice over Internet Protocol)とは、音声を各種符号化方式で圧縮しパケットに変換した上IP(Internet Protocol)ネットワークでリアルタイム伝送する技術のことで、VoIPゲートウェイとは、電話網とIPネットワークを接続する役割を持つ装置のことです。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop