基本情報技術者平成14年秋期 午前問75

問75

会社の固定費が150百万円,変動費率が60%のとき,利益50百万円が得られる売上高は何百万円か。
  • 333
  • 425
  • 458
  • 500

分類

ストラテジ系 » 企業活動 » OR・IE

正解

解説

売上と費用(固定費+変動費)と利益の関係を式であらわすと、

 売上=固定費+変動費+利益
75.gif/image-size:150×238

固定費とは、売上に関わらず発生する費用です。(例:広告宣伝費、減価償却費)
変動費とは、売上に比例して発生する費用のです。(例:原材料費)

そして、売上高に対して発生する変動費の割合をあらわしたものが変動費率です。
問われている変動費率が60%とは、例えば、売上高が1,000万円あればその60%の600万円が変動費ということです。

式であらわすと、

 売上=固定費+売上×変動費率+利益
 売上=150百万+売上×60%+50百万

売上をyとし、百万の単位を省略して計算すると、

 y=150+0.6y+50
 y=500

したがって、正解は「エ」です。
© 2010-2023 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop