HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成22年秋期午後問5
投稿する

平成22年秋期午後問5 [4604]

 トマさん(No.1) 
https://www.fe-siken.com/kakomon/22_aki/pm05.html
まず、部品番号をキーとして突き合わせする、というのはどこから分かるのでしょうか?

設問2:払出数量が必要なのは分かるのですがその他の項目についてなぜ必要なのか、また、なぜ必要ではないのか全く分かりません。

設問3:選択肢ウ、オ、カで答えはカですが、なぜ受入日付、払出日付は要らないのでしょうか?

設問4:H<0の時、払出情報だけ読み込めばいい気がするのですが、なぜ両方読み込まなければならないのでしょうか?

それと最後に、いくら勉強してもソフトウェア設計の突き合わせ問題だけ全然解けません。
何か突き合わせ問題を解く上でのコツなどはあるのでしょうか?
他の問題は徐々にできるようになってきているのですが突き合わせ関連だけ全くできず、正直解説を読んでもなかなか理解できず困っております。今回の問題も解説を読んでもほとんど府に落ちませんでした。もう突き合わせの問題だけ捨てた方がいいのでしょうか?
2022.11.13 16:56
jjon-comさん(No.2) 
FE ゴールドマイスター
> 正直解説を読んでもなかなか理解できず困っております。
> 今回の問題も解説を読んでもほとんど府に落ちませんでした。

というのであれば,突合せ処理の基本が分かっていないのでしょう。

> いくら勉強してもソフトウェア設計の突き合わせ問題だけ全然解けません。
> 何か突き合わせ問題を解く上でのコツなどはあるのでしょうか?

マスタファイルのデータ例,トランザクションファイルのデータ例が
与えられており,紙と鉛筆で突合せ処理を具体的に体験してみる,
という学習方法が,基本的かつ直観的かつ効果的だと考えます。
ただ,そのような教材がいまどこから入手できるのか,
ネットで無料で入手できるのか,参考書があるのか,私には分かりません。

今回の質問に対する私からの回答のほとんどが
「このサイトの解説そのままです」で終始しそうなので保留しておきます。
2022.11.14 15:44
そいらてさん(No.3) 
アイテックの『基本情報技術者 午後試験対策書』(オレンジの表紙)に突合せ処理の基本的な考え方の解説があり、個人的には結構参考になりました。

と言っても該当ページはそれほど多くないので、そのためだけに買うのはオススメできませんが、他の分野も含めて午後問題を全般的に底上げするのには役立つと思います。
レビューを見ると賛否両論ある参考書のようですが、私の場合はこの本も買ったおかげで合格できた気がします。もしよかったらご参考までに。

焦らず、頑張ってください!
2022.11.15 00:34
 トマさん(No.4) 
お二人とも、ご回答ありがとうございます。
一応ソフトウェア設計の突き合わせ以外は割と出来てきているので、もう少し粘ってみてどうしようもなかったらこの分野だけ捨てようと思います。午後試験対策書も参考にさせていただきます。
試験まであと12日あるのでギリギリまで勉強して頑張りたいと思います
2022.11.15 15:17

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop