投稿する

選択 [4374]

 まるさん(No.1) 
午後問題の選択について
pythonは書けるのですが過去門の数が少ないためJAVAを選択しようか迷っています。
皆さんはどのような感じで選択されたかご教授ください
2022.07.11 15:43
takoicchouさん(No.2) 
pythonで行くのが妥当
2022.07.11 15:44
たぬきちさん(No.3) 
おっしゃってることは正しいです
普通の人なら迷わずJAVAを選びますね
Cも難しくは無いですよ?
2022.07.11 16:16
ありゃさん(No.4) 
どれ選ぶか程度で勝手に「普通の人」などと決めつけないでもらいたいですね。
自分はpythonの方が慣れてるのでpythonにしました
2022.07.16 17:28
通りすがりさん(No.5) 
ありゃさん
普通の人はJavaを選ぶのでPythonを選んでる時点で少数派なのでは?
勘違いしてるのかな?
日本語がおかしいと思いますよ。
2022.07.17 10:51
きつねさん(No.6) 
Python が書けるのであれば、Python を選択されてはいかがでしょうか。
2022.07.17 11:46
きつねさん(No.7) 
> 普通の人
・普通の人とはどういう人を指していますか?
・基本情報技術者試験は誰でも受験できる試験です。エンジニアとして働いていない人は表計算を選択する方も多いです。
・表計算や Python を選択しないと普通の人ではないのでしょうか?
2022.07.17 11:49
通りすがりさん(No.8) 
多分皆さんスレ主の質問が理解出来ないのだと思います笑
このスレの論点は十分な過去問の有無と対策のしやすさですよ?
2022.07.17 12:07
ありゃさん(No.9) 
〉通りすがりさん
日本語おかしいのはあなたでしょう。スレ主の質問は「どのような感じで選択されたか」です。
「普通の人なら迷わずJAVAを選びます」
「普通の人はJavaを選ぶ」
などというのはあなたがたの勝手な決め付けです。スレ主と似た状況でpython選ぶ人だってたくさんいるでしょうし別にそれは異常でもなんでもありません。
2022.07.17 19:31
ありゃさん(No.10) 
そしてJavaを選ぶのが多数派だったとしても
それはJavaを選ぶひとが「普通の人」でそれ以外の人が「普通の人」じゃないことを意味しません。
日本語まともに読めるなら自明だと思いますが。
2022.07.17 19:36
お隣さんさん(No.11) 
実際Python選択する人そんなに居るんですかね?
統計情報あるのか知らないけどJavaのほうが圧倒的に選択する人多いんじゃ???
過去問が無いってのも間違ってないし、問題の練習もしようがない。
私は大人しく表計算にしましたよ。
でもPythonとJavaで選べと言われたらJavaを選びます。
結局は好みの問題なので助言のしようがありません。

しかし、スレ主も災難ですね(汗)
低レベルな人たちの相手はせずに勉強がんばってください!
2022.07.17 20:41
きつねさん(No.12) 
> 低レベルな人たち
誰のことを指して低レベルな人たちと記載してますか?
2022.07.17 20:44
ありゃさん(No.13) 
だれもJava選ぶ人が多数派であることなんか否定してなくて「普通の人」という言葉が不適当だと言っているだけなんですけどね
2022.07.17 21:14
お隣さんさん(No.14) 
スレの趣旨と関係ないどうでも良い事で言い争ってる人たちの事を総じて低レベルと表現しました。気に障ったのならすみません。
2022.07.17 21:23
きつねさん(No.15) 
> スレの趣旨と関係ないどうでも良い事
No.1 の質問に対し、「普通の人なら、Java を選択する」という回答が複数みられました。
それらの回答にある 「普通の人」 がどう言う人をさすのかを確認することが、「関係ないどうでも良い事」なのでしょうか?

基本情報技術者は誰でも受験できる試験です。いろいろな背景を持つ人が受験できるのですから、「普通の人」とはどのような人を指すことを聞いてもいけないのでしょうか?
2022.07.17 21:37
にゃんこさん(No.16) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.08.05 19:58)
2022.08.05 19:58
グリーンさん(No.17) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.07.18 00:44)
2022.07.18 00:44
ここさん(No.18) 
私は仕事でエクセルを使用しているので
表計算を選択しました。


なお、スレ主さんの質問は
「皆さんはどのような感じで選択されたかご教授ください」
なので、回答としては
「私は○○を選択しました。理由は□□です」
という風に
・レスした人が何を選択したのか
・選択した理由
を書くのが正しいと思います。
2022.07.18 08:18
グリーンさん(No.19) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.07.19 05:26)
2022.07.19 05:26
きつねさん(No.20) 
まるさんは、疑問が解決したのでしょうか?
2022.07.18 17:40
ひでぶーさん(No.21) 
きつねさん
他の質問でも同じように解決したかを聞いて回っていますが、それを聞いてどうするのでしょうか?
見た感じちゃんとした回答をしてるようには思えませんが…
2022.07.18 18:29
グリーンさん(No.22) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.07.19 05:09)
2022.07.19 05:09
きつねさん(No.23) 
> ひでぶーさん(No.21) 

スレッドを作成する注意事項に 「※質問や投稿内容に回答してくれた方に対しては、【必ず】お礼や返答をお願い致します。」 に記載があります。

最近、疑問が解決されたかどうか返答しない方が多く見られるので確認しています。
2022.07.18 21:01
グリーンさん(No.24) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.07.19 05:10)
2022.07.19 05:10
グリーンさん(No.25) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.07.19 05:01)
2022.07.19 05:01
ごろーさん(No.26) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.07.23 17:39)
2022.07.23 17:39
おしまいさん(No.27) 
はい。終了。
2022.08.12 07:39
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop