HOME»基本情報技術者試験掲示板»プログラム・アルゴリズムの勉強法
投稿する

プログラム・アルゴリズムの勉強法 [3479]

 変数名長すぎさん(No.1) 
C言語選択者です。令和1年度C言語問題やアルゴリズムの過去問を解いているのですが、
【プログラムの説明】と【プログラム】を結びつけるのができなかったり、高度なプログラムになると
そもそも意味不明だったり、【プログラムの説明】には記述されてない変数名が一体どんな役割をしているのかが一切不明だったりと困っています。解説を読んだらある程度は分かった気になれますが、本番で解説を読むわけにはいきません。自分で答えを導き出すのが大切だと思います。
過去問を解くのに越したことはありませんが、本番は全く傾向からずれた問題が出るかもしれません。
そのへんがモヤモヤしています。私の力不足なのは重々承知していますがご指摘をお願いします。
2021.07.11 16:24
ちゃらんさん(No.2) 
今は理解してこなした問題量が足りていない状態だと思います。
過去問演習は、同じ問題が出るからするのではなく、基本的なセオリーを頭に叩き込んだり、似たパターンが出たときに頭の引き出しから解法を取り出すためにやるのです。

自分で答えを導き出すためには、解法パターンを大量にストックすることが必要です。
そのためには量をこなし、解説を自分で再現できるまで覚えることから始める以外ありません。
解法の暗記量が少ないと、考えること自体が不可能なので。
2021.07.11 21:30
 変数名長すぎさん(No.3) 
ありがとうございます!!
過去問を解く本質がわかりました。
解説をよんで理解して自分で自分用の解説を作りたいと思います。
2021.07.11 22:11
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop