HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成30年秋期午後問2設問1
投稿する

[3366] 平成30年秋期午後問2設問1

 さばさん(No.1) 
設問1についてですが、処理1の1→4→1→2→3の遷移については理解できました。
しかし、処理2が開始されたその後の処理1(また処理3が開始された後の処理1、2も同様に)はどこにあるのかが分かりません。

説明には「(6):プロセスの入出力が完了したら,キューの末尾に登録する。」とありますので、処理2開始後は処理1はキューに格納されていて、処理2が1→4でキューに戻って来ると、次は処理1が取り出されてしまうのではないかと考えました。

どなたか分かりやすく教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。 

https://www.fe-siken.com/kakomon/30_aki/pm02.html
2021.06.05 13:09
かなさん(No.2) 
FE ブロンズマイスター
「設問1より前の文章」は、ラウンドロビン方式における「プロセス」の取り扱いに関する説明です。

「設問1」に出てくる「処理1」「処理2」などはプロセスXの構成要素です。したがって、処理1、2、3それ自体は「設問1より前の文章」とは殆ど関係なく(タイムクォンタムごとに実行可能状態に戻される点を除いて)動き、かつ、図2のプロセスXの処理順序通り動きます。
2021.06.06 11:52

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop