HOME»基本情報技術者試験掲示板»何でも質問してください
投稿する

[3283] 何でも質問してください

 ミストさん(No.1) 
今回、基本情報に合格しました。もし何か勉強の仕方とか気になれば、何でも聞いてください。
某私立大学の誰が聞いても文系だと思う学部学科を卒業し、高校生の頃も理系は一切選択してこなかった人間です。
点数としては以下のとおりです。
午前:90点
午後:96点
ド文系の人間でも、勉強すればしっかりと点数が取れるという当たり前のことを皆さんに知ってほしいと思い、スレを建てました。
2021.05.08 18:25
すーさん(No.2) 
ミストさん、こんばんは。FE試験合格おめでとうございます!
早速ではありますが、勉強方法について何点か質問があります。
まず、午前試験について。午前試験は以下の計画で進めております。
①キタミ式1〜2周
②過去問道場5〜10年
現在①の過程は終わり、②の過程に入っております。4割ほどしかとれておらず不安になったので、ミストさんにどのような勉強方法でFE試験を攻略したかお伺いした次第です。
2021.05.08 19:40
 ミストさん(No.3) 
すいません、確認するのを忘れていました。
キタミ式は私も使っていました。午前対策の参考書はそれしか使っていません。
その上で、四割ほどしかとれていないとのことですが、何年分やったのでしょうか?何年分と言うよりも、また3回とか4回分ぐらいなら、私もそれぐらいでした。
安定して8割が取れるようになってきたのは、午前試験のそれぞれの復習を徹底的にやりつつ、6回目とかそこら辺だったと記憶しています。ある程度数をこなすと、計算問題も結構解けるようになってきます。なので、とりあえず方針としては、過去問を解いたら絶対にやったままにしないこと、を念頭にやればいいです。
2021.05.09 20:11
ゆーさくさん(No.4) 
基本情報合格おめでとうございます。
早速なのですが、質問があります。
午後問はどのような勉強方法を行っていましたか。
私は過去問をひたすらやっていますが、問題や解答の意味が分からず困っています。
YouTubeで解説動画を見てなんとなくわかっていくといった感じです。

私は情報系の学校に出たわけではなく、独学でやっています。
令和3年秋の試験では午前58.75、午後45くらいです。
2021.05.09 23:45
すーさん(No.5) 
ミストさん
ご回答ありごとうございます。質問した時点では3回分でしたが、現在8回分解き終わり6〜7割と点数が安定してきています。引き続きまちがえた問題や苦手分野の潰しにかかろうかと思います。

また、午後試験の具体的な対策など教えてい頂けたら幸いです。
計画としては、表計算とアルゴリズムは別途参考書にて勉強する予定です。それ以外は過去問を中心に対策していこうと思っています。
2021.05.10 12:45
さん(No.6) 
こんにちは、早速ですが質問があります。
午後試験の対策に関して、どの分野をどの程度勉強したのかお伺いしたいです。
2021.05.10 13:47
ぶんさん(No.7) 
こんにちは。過去問は何回分解かれましたか??
2021.05.10 21:53
名無しさん(No.8) 
合格おめでとうございます!
アルゴリズムはどういう勉強をしているんですか?
今回アルゴリズムのせいで落ちてしまい、次はアルゴリズムを重点的に勉強したいので教えていただけるとありがたいです。
2021.05.13 15:20
とりあえずさん(No.9) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.05.22 23:13)
2021.05.22 23:13

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop