HOME»基本情報技術者試験掲示板»集中力が持たない
投稿する

集中力が持たない [2167]

 ねむりんさん(No.1) 
試験時間150分なんて集中力が持ちません‼
頑張ってもせいぜい30分が限界です。。。

試験時間を想定して過去問を解いてみたものの20問解いた当たりぐらいで
集中が切れ体が持たなくなってしまいます。

午後もあるなんて耐えられません。
でも合格したいです!!!

こんなんじゃ駄目だということは重々承知なのですが、
何か対策されていたりするのであれば教えてください。

p.s 家で勉強しようとしても家の位置が車道に面しており1日中うるさくて集中どころではありません=慢性的なストレスが強いです。
2020.02.17 15:28
Rさん(No.2) 
むしろ午後の方が長文のアルゴリズム問題やプログラム言語問題を集中して読み進めていかなくてはなりませんから、高い集中力と高度な読解力が必須となります。
これからのプログラマやIT専門職には必須の能力ですので、この分野を目指すのであれば避けられないでしょうね。
2020.02.17 16:10
がるるさん(No.3) 
集中力は鍛えるしかないですよ。
自分の意志で無理やり続けえることにより培われるものです。
誰かのアドバイスですぐ身につくようなものではありません。

集中力のなさの正体は今まで積み重ねてきたサボり癖の習慣化です。
2020.02.17 22:28
QMさん(No.4) 
FE ゴールドマイスター
「20問を30分以内で解くぞ」
解き終えたら
「次の20問を30分以内で解くぞ」
と,時間を区切って考えるのも一つの手です。
ペース配分を意識して時間切れを防ぐ効果もあります。
2020.02.17 22:34
てきとーさん(No.5) 
参考になるかわかりませんが私の対策です

午前はまず即答できる問題だけ解答します
計算問題やよく読まないとわからない問題は全部飛ばして後回しです
簡単な問題や覚えてしまった過去問など瞬殺できる問題は集中力を使わないからです

最後までいったらまた最初から、次は簡単な計算問題だけに解答します
それが終わったら最後によく考えないとわからないものや複雑な計算問題を解きにいきます

おおまかな予想ですが瞬殺できる問題だけでもざっくり半分の50点くらいにはなります
簡単な計算問題を解き終わった時点で合格点の60点は超える可能性が高いです
残りは時間対効果の低い問題だけですので
既に合格点が取れていると確信できれば余裕を持って取り組めます

早い段階で合格点に届いてしまえば
たとえ後半集中力が切れたところで問題ないという打算です
2020.02.18 07:18
RLさん(No.6) 
皆さん回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
集中する時間を延ばすのは、残り2か月を考えると付け焼刃な感じになってしまうと感じるので、集中力を高めつつてきとーさんのご意見のすぐに解ける問題から回答していくような専歩で行こうと思います。
2020.02.19 16:36
さん(No.7) 
>瞬殺できる問題だけでもざっくり半分の50点くらいにはなります
なりません。そんな簡単なら苦労はしません。どういう根拠ですか?
2020.02.22 12:04
てきとーさん(No.8) 
gさん
根拠は私が実際に前回試験を受けた体験です。
瞬殺問題が終わった時点で約30分経過、既にこの時60点に届いてました。
つまり過去問と、知っていれば即答できる問題が6割は出たということです。
そこから少しサバを読んで50点としています。

みなさん試験前は午後対策に集中すると思うので午前はある程度突破が見込めれば勉強を切り上げているのでは?
その結果午前対策が疎かになって割に難しく感じる…なんて事はないでしょうか。
2020.03.03 15:16
てきとーさん(No.9) 
あ、30分ではなく40分でした。失礼しました。
正確には40分で50問解き終わってました。
2020.03.03 18:07
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop