HOME»基本情報技術者試験掲示板»午後選択問題について
投稿する
午後選択問題について [1928]
むいさん(No.1)
情報系の大学生で、C言語、java、アセンブリは大学で学習済みです。
午後の選択問題で、C言語とjavaは難易度が高いため、アセンブリを選択するつもりですが、勉強方法や問題の解き方のコツなどがあれば教えてください。
それか、アセンブリをやめて、表計算に変更した方が簡単で点数が取りやすくなりますかね?
よろしくお願いいたします。
午後の選択問題で、C言語とjavaは難易度が高いため、アセンブリを選択するつもりですが、勉強方法や問題の解き方のコツなどがあれば教えてください。
それか、アセンブリをやめて、表計算に変更した方が簡単で点数が取りやすくなりますかね?
よろしくお願いいたします。
2019.09.18 12:33
笛さん(No.2)
失礼ながら少々厳しい意見になりますが、簡単な言語選択などありません。合格率20%しかない試験ですので、楽して合格できると考えること自体が間違いと言わざるを得ません。
私はJavaで合格しましたが(かなり苦労しました)、他の例えばアセンブラや表計算の方が簡単などとは口が裂けても言えません。この試験の為に、皆自分の時間を削りながら苦労して日々合格を志しているのです。それに選択言語それぞれに異なった難しさがあり、年によって難易度にばらつきもあります。ただ、どの選択言語でも問われているのは共通してアルゴリズムの能力なので、こちらに力を入れる方が有効です。
私はJavaで合格しましたが(かなり苦労しました)、他の例えばアセンブラや表計算の方が簡単などとは口が裂けても言えません。この試験の為に、皆自分の時間を削りながら苦労して日々合格を志しているのです。それに選択言語それぞれに異なった難しさがあり、年によって難易度にばらつきもあります。ただ、どの選択言語でも問われているのは共通してアルゴリズムの能力なので、こちらに力を入れる方が有効です。
2019.09.18 15:20