投稿する

[1430] 午後対策

 半泣きさん(No.1) 
昨年秋に不合格になって、今回再挑戦予定で午後対策について質問です。
過去問を3回ぐらい繰り返すと6割位はいけるのですが、初見だと全然解けません。
皆さんは午後の問題はどの様にして正答率を上げていますか?
コツがあれば教えて欲しいです。
2018.10.01 17:01
阿南市長さん(No.2) 
自分が主にやっていたのはこんな感じですね

・過去問で午後対策で解けなかった問題で、何が問われているのかを調べてそれに関連した午前問題を解く。
・少し日を開けたうえで同じ分野かつ前回と違う年度の午後の過去問を頭から最後まで解く。
これを毎回8割程度取れるところまでループ。

ネットワークやソフトウェア開発にデータ構造・アルゴリズムは難しめの問題が並ぶのでそれらを重点的にやってました。

概ねよく聞くのは「本番では練習よりも点が落ちる」ということです。午後は特に時間との戦いにもなりますので、予想問題集みたいなものが買えるなら買ってひたすらやるのも新しい刺激になって勉強にもなるかと思います。
2018.10.02 20:54
Kさん(No.3) 
アルゴリズム、プログラムをざっくり勉強したのち
過去3年分を通しで1回
その後、各分野ごとに5回分解いて自分の得意不得意を分析しました。
ある程度これを選ぼうという分野を事前に決めてはいたのですが
実際の試験ではざっと問題文を読んで楽そうなものを選びました。
大問1つにつき多くても20分のペース配分を守ることと
問題が何を言っているかわかる問題を選ぶと良いです。

アルゴリズムを中心にトレースしながら演習を繰り返すのがおすすめです。
2018.10.03 11:18
 半泣きさん(No.4) 
阿南市長さん、Kさん

参考になりました!午前の問題は概ね8割後半から9割いけるんですが、午後の解答が文章中から導き出せるのは分かってるんですが、読み取る力が不足している感で悩んでた所でした。
もう一度不得意分野を抽出して対策したいと思います!
2018.10.03 23:02
いかりやさん(No.5) 
午後問題ってどこを重点的にしたらいいですか?
手のつけようがなくて困っています。
お願いします。
2018.10.04 12:36

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop