投稿する

[0637] 午後試験採点

 こーちゃんさん(No.1) 
いつも点の取れなかった午後試験でしたが、いつになく今回は手応えがありました。
試験終了直後には、少し受けれて妻に、「受かったよ!」と言いました。
しかし、各社のHPの配点予想などで計算してみると、あと一歩で不合格っぽいです。。

ITEC:59.0
ITアシスト:59.5
TAC:58.0

これまでの掲示板を拝見させて頂くと、正解した問題によっては得点調整によって自己採点よりも上がるケースはあるようですが、その逆で予想採点よりも下がるケースもありますよね?

もう終わったことですし、いくら騒いでも何も変わらないので、合格する事を期待しつつ、次の段階の試験に向けて勉強を始めようと気分一新しようと思う今日この頃です。
合格への淡い期待を持って、モチベーションを下げずに次に向かっていこうと思ってます。
やっぱりギリギリアウトであれば、その時はその時で開き直り、今回の復習からもう一度始めようと思います。
以上、この場をお借りて決意表明でした。
2016.04.19 23:54
まるさん(No.2) 
この投稿は削除されました。(2016.04.20 00:25)
2016.04.20 00:25
まるさん(No.3) 
お疲れ様です。
私は受験三度目です。今回の試験では同じく手応えを感じました。

私も3社のサイトでドキドキしながら採点(予想配点)してみると58点や62点などと別れました。もうIPAさんの神配点を期待するしかありません(笑)

問2で0点を取ってしまいました。(対策せず)
問7を取っていれば・・・!!

私も淡い期待をしていますが、もう落ちたと思って次に向けて頑張るようにしました(笑)。毎日ドキドキして暮らすのはストレスになっていまいます(汗)

次のステップでもお互いに頑張りましょう!
2016.04.20 00:26
 こーちゃんさん(No.4) 
ちなみに得点調整とはあくまで合格率を調整する為のもので、合格率が高くなってしまう場合は正答率の低い問題の配点が高くなり、逆にもし合格率が低い場合は、正答率が高い場合問題の方が高得点となり、正答率が低くても高得点にはならなかったりする感じなんでしょうか?
今回の午後試験の場合は、TACの総評を参考にすると、午後試験は全体的にやや易しめ~標準的と言っているので、合格率が高くなってしまう場合は正答率の低い問題の配点が高くなるものでしょうか?

Toまるさん
わずかな希望にかけてヤキモチする一カ月ですが、お互い前向きに頑張りましょう。
私は問7設問2の御加護を受けたので、それでも落ちたのであれば実力不足と考えることにします。
2016.04.20 02:11
もやもやさん(No.5) 
当然予備校採点より下がるケースはあります。
おっしゃるように今回の難易度なら正解率の低い問題の配点があがるでしょう。
正解率の低い問題を多く正解して60点付近なら可能性はあります。
私も各社60点前後ですので期待せずに待ちます。

ちなみに前回は
ITEC:57.0
ITアシスト:59.0
TAC:57.5
で57.00で落ちましたので前回よりは期待できそうです。

2016.04.20 23:26
こうさん(No.6) 
午後の結果は52でした。
配点に期待してたんですが、甘くなかった。
今度はぶっちぎりの合格を目指します。
2016.05.16 14:52

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop