HOME»基本情報技術者平成29年春期»午前問50
基本情報技術者平成29年春期 午前問50
午前問50
ソフトウェア開発の活動のうち,アジャイル開発においても重視されているリファクタリングはどれか。
- [この問題の出題歴]
- 基本情報技術者 H26春期 問50
分類
テクノロジ系 » ソフトウェア開発管理技術 » 開発プロセス・手法
正解
イ
解説
リファクタリング(Refactoring)は、外部から見たときの振る舞いを変えずに、ソフトウェアの内部構造を変えることをいいます。主に効率性と保守性の向上を図るために行われます。
ソフトウェア開発手法のXP(eXtreme Programming)では実施するべきプラクティスの1つの挙げられています。
ソフトウェア開発手法のXP(eXtreme Programming)では実施するべきプラクティスの1つの挙げられています。
- ペアプログラミングの説明です。
- 正しい。リファクタリングの説明です。
- テスト駆動開発の説明です。
- プロトタイピングの説明です。