基本情報技術者平成28年春期 午前問65

問65

IoT(Internet of Things)を説明したものはどれか。
  • インターネットとの接続を前提として設計されているデータセンターのことであり,サーバ運用に支障を来さないように,通信回線の品質管理,サーバのメンテナンス,空調設備,瞬断や停電に対応した電源対策などが施されている。
  • インターネットを通して行う電子商取引の一つの形態であり,出品者がWebサイト上に,商品の名称,写真,最低価格などの情報を掲載し,期限内に最高額を提示した入札者が商品を落札する,代表的な CtoC 取引である。
  • 広告主のWebサイトへのリンクを設定した画像を広告媒体となるWebサイトに掲載するバナ一広告や,広告主のWebサイトの宣伝をメールマガジンに掲載するメール広告など,インターネットを使った広告のことである。
  • コンピュータなどの情報通信機器だけでなく様々なものに通信機能をもたせ,インターネットに接続することによって自動認識や遠隔計測を可能にし,大量のデータを収集・分析して高度な判断サービスや自動制御を実現することである。

分類

ストラテジ系 » ビジネスインダストリ » 産業機器

正解

解説

IoT(Internet of Things,モノのインターネット)は、情報端末ではない電子機器や機械類などの「モノ」にインターネット接続・通信機能やセンサー機能を持たせ、それらの機器が情報を相互にやり取りすることで自律的な制御を行わせる仕組みを指す言葉です。例としては自動車の自動運転システムや電力におけるスマートメーター、さらに家全体をコントロールするスマートハウスなども提案されてきています。

したがって「エ」が適切な記述です。
  • IDC(Internet Data Center)の説明です。
  • インターネットオークションの説明です。
  • インターネット広告の説明です。リスティング広告、バナー広告、メール広告、コンテンツマッチ広告など様々な種類があります。
  • 正しい。IoTの説明です。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop