基本情報技術者平成26年春期 午前問11

問11

メモリモジュールのパリティチェックの目的として,適切なものはどれか。
  • メモリモジュールに電源が供給されているかどうかを判定する。
  • 読出し時に,エラーが発生したかどうかを検出する。
  • 読出し時に,エラーを検出して自動的に訂正する。
  • 読み出したデータを暗号化する。

分類

テクノロジ系 » コンピュータ構成要素 » メモリ

正解

解説

パリティチェックは、データ通信やメモリチェックなどにおいてデータのビット誤りを検出する最もシンプルな方法の一つです。一定長のビット列(通常は7~8ビット)ごとに1ビットの検査ビット(パリティビット)を付加し、検査側が受信データとパリティビットを照合することで誤りを検出します。
11.png/image-size:526×214
パリティチェックは基本的に誤り訂正の機能を持たないため、誤りが検出されたときには送信側に再送要求を行います(データ通信の場合)。また、誤りが奇数個であれば検出できますが、偶数個の誤りは検出できないという特徴があります。

パリティチェックの目的は誤りの検出なので「イ」が適切な記述です。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop