HOME»基本情報技術者平成23年特別»午前問79
基本情報技術者平成23年特別 午前問79
午前問79
特許法による保護の対象となるものはどれか。
分類
ストラテジ系 » 法務 » 知的財産権
正解
ア
解説
特許法は、発明(自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの)の保護や利用を図ることによって発明を奨励し、産業の発達に寄与することを目的とした法律です。特許の要件や権利の取り扱いなどについて定められています。
- 正しい。特許法による保護の対象です
- 著作権法による保護の対象です。
- 実用新案法による保護の対象です。
- 意匠法による保護の対象です。