システム監査 (全69問中56問目)
No.56
システム監査において,監査証拠となるものはどれか。
出典:平成24年春期 問60
- システム監査チームが監査意見を取りまとめるためのミーティングの議事録
- システム監査チームが監査報告書に記載した指摘事項
- システム監査チームが作成した個別監査計画書
- システム監査チームが被監査部門から入手したシステム運用記録
分類
マネジメント系 » システム監査 » システム監査
正解
エ
解説
監査証拠とは、情報システムで行った処理内容についてデータの発生から処理結果に至るまでを追跡できるログファイルやトランザクションデータ,出力帳票などや質問表による調査結果などのように、監査報告書の裏付けとなる記録のことです。システム監査人がシステム監査の本調査の段階で入手します。
したがって監査証拠となり得るのは「システム運用記録」だけということになります。
したがって監査証拠となり得るのは「システム運用記録」だけということになります。