HOME»基本情報技術者試験掲示板»IT企業における基本情報技術者とは
投稿する

IT企業における基本情報技術者とは [5466]

 暑は夏いでんなさん(No.1) 
4月のIPA統計を見ると以下の傾向が見られました。
  ・勤務先別一覧で、IT企業の方の合格率が全体平均とほぼ同じ
  ・業務別一覧で、IT関連の方の合格率が全体平均とほぼ同じ
  ・経験年数別一覧で、経験年数によらず合格率がほぼ横ばい

このことから、基本情報技術者試験はIT企業の業務と乖離があるのではないかと思いますが、実際はどうなのでしょうか?
私は非IT企業勤務のため実情が分からないのですが、業務と乖離があるとした場合、IT企業がこの資格を奨励しているのはどのような背景があるのでしょうか。
2024.05.26 21:18
y4 kさん(No.2) 
FE ブロンズマイスター
>業務と乖離があるとした場合、IT企業がこの資格を奨励しているのはどのような背景があるのでしょうか。

情報処理技術者試験に独占業務はありません。
そのため、合否に関わらずIT業界で仕事することはできます。
にも拘わらず、情報処理技術者試験を奨励するのは、官公庁などの案件に「〇〇試験合格者がプロジェクトマネージャーを務める」や「〇〇試験合格者を〇名以上配置する」という要件が示されるからです。

それを満足しない場合、そもそも応札できません。
これが主な背景だと個人的には認識しています。
2024.05.27 13:44
GinSanaさん(No.3) 
FE シルバーマイスター
>このことから、基本情報技術者試験はIT企業の業務と乖離があるのではないかと思いますが、実際はどうなのでしょうか?
試験で問う内容として午後に実際のプログラミング言語を問わなくなり、DB、NW、PMといった内容が消えてしまったので、そういう意味で乖離が前より激しくなったのは否定できない。実際、基本情報を持っているが基本的なCRUDのクエリが書けないとか言い出すのがいる。

>私は非IT企業勤務のため実情が分からないのですが、業務と乖離があるとした場合、IT企業がこの資格を奨励しているのはどのような背景があるのでしょうか。
午前レベルの一般常識でいいからとりあえず勉強しろよ、という意識付け止まりです。そして、だいたいの人事とか上長は、試験内容の変更を理解していない。
2024.05.27 19:42
 暑は夏いでんなさん(No.4) 
ありがとうございます。
検索してみたところ、仰る通り応札条件で資格所持を掲げているものが多くありました。
基本情報技術者は実務担当者の条件としているものが複数ありました(応用情報技術者以上が主任担当や管理者)。
会社が資格取得を奨励している背景をよく知ることができました。ありがとうございました。
2024.05.27 19:43
 暑は夏いでんなさん(No.5) 
ありがとうございます。
やはり実際の業務と、基本情報技術者試験の乖離は少なからずあるのですね。
社員に研鑽の意識づけをする上で、この試験はいいきっかけなのかもしれないですね。
IPAがどのような意図で試験内容を変更していったのかは気になりますが。
2024.05.27 19:51
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop