HOME»基本情報技術者試験掲示板»【科目B】伸び悩み
投稿する

【科目B】伸び悩み [5350]

 シャチ君さん(No.1) 
やっと科目A免除取得まで辿りつきました。

先日受験しましたが、科目B 500点でした。
免除の有効期限が来る前にどうしても合格したいです。
科目Bを半年勉強しても点数が伸びないため、自分が嫌になります。
何かアドバイスを下さい。
やれる事は何でもします。
2024.03.13 07:40
eita1231さん(No.2) 
僕も最初は500点台でしたが、プログラミングを紙にトレースすることで克服することができましたよ。この時ポイントなのが休憩時間に紙を貰ったり、循環変数が2~3の時ぐらいまでにプログラムの内容を推測する事だと思います。(全部のトレースをやってたらきりがないので)
2024.03.13 09:43
テストさん(No.3) 
こんにちは。A免除すごいですね。私は科目A(覚える系)が苦手なのでうらやましいです。
今の内に集中してクリアしたいところですね。

Bの出題傾向がどういったものか、本番を通して分かったかと思います。問題の題材が同じだったり、むしろ問題丸ごと同じかもしれないので、分からなかった問題を思い出してみましょう。(例えば、文字列検索が題材の問題だったな・・とか)参考書があれば、それと同じ題材の練習問題を解いてみるのはどうでしょうか。

トレースの仕方が分からないのか、for文の意味が分からないのか、問題を解く上で何がネックになっているかを見つけて、参考書を見たりこの掲示板で聞いたりしてみましょう。

セキュリティ問題の手ごたえはどうでしたか。4問しかありませんが、悩んだ末に答えを外すとかなり痛手となります。アルゴリズム問題の時間を考えると、1問を3,4分で即答できるくらいの読解と回答速度が必要と思います。しかし、長文を全部読む必要はなく、選択肢から問題を予測して最終的に何を問われているかを見極めるのがポイントと思います。

プログラム経験はお持ちですか?  ブラウザ上で入力コードを実行できる環境が様々ありますので、実際にfor文やif文を書いてみて、どんな動きをするか試すことができます。(paizaで検索)書くのが難しい場合は、プログラム入門編のようなサイトを見てみるのもいいかもしれません。

科目Bについては他の方もたくさん書き込まれているので、そちらも参考になさってください。
2024.03.13 10:08
あおさん(No.4) 
個人的な意見ですが、科目Bの学習として私が非常に有効だと感じたのはオブジェクト指向言語で記述された実際のコードに触れることでした。実際のコードはその言語に最適化された書き方をされているので、科目Bより複雑なのにスッキリしてて見やすい印象です。(単に自分が疑似言語苦手なだけかもしれませんが)
また、複雑なコードを見ているおかげで実際の科目Bの問題を見たときになんの処理を行っているかの把握が比較的容易になると思います。

また、試験中の対策としてはやはりトレースは欠かせないと思います。しっかりとその変数にどの値が入っているかを紙に出力することで、脳に余計な負荷をかけずに問題に集中できますので、最低限使用する変数とその変数のデータ型、値をトレースしてみるのがオススメです。

長文となってしまい、失礼いたしました。参考になれば幸いです。
2024.03.13 10:12
 シャチ君さん(No.5) 
皆さん、暖かく言葉やアドバイスありがとうございます。
毎日、仕事と子育ての合間に泣きながら科目Bの勉強をしています。
自分には無理とか時間が取れないなど思う事もありますが、一度決めた事なのでどうしても合格したいです。
今は成長が鈍化してるので、自身が嫌になっています。
誰かに心情を聞いて欲しいと思い投稿しました。

文系でプログラミング経験は無いですがITパスポートは取得しているレベルです。
オブジェクト指向が苦手ですね。
セキュリティ問題は解けていると思います。
免除の有効期限は来年2月までです。
期限切れになる前に取得出来る様頑張ります?
2024.03.14 13:47
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop