HOME»基本情報技術者試験掲示板»令和3年免除   問8について
投稿する

令和3年免除   問8について [5106]

 るーるーさん(No.1) 
上記の問題について、a=10、b=5、n=5を当てはめて解こうとしたのですが、ウ以外はすべて条件として成立してしまいます。なぜアになるのでしょうか?aやbは値の条件などあるのでしょうか?
2023.09.30 09:59
まーぼさん(No.2) 
FE シルバーマイスター
令和3年免除試験問題   問8
https://www.fe-siken.com/s/kakomon/03_menjo/q8.html

問題文に
>キーaとbが衝突する条件
とあります。
すなわち
h(a)=h(b)という条件があります。
問のハッシュ関数の定義から「aをnで割った余りとbをnで割った余りが等しい」という条件になります。

(余談)
合同式の性質を用いて
問題文の条件よりa≡b(mod n)が成り立つ。
b≡b (mod n)はb=bなので当然成り立つ。
よってa-b≡b-b≡0 (mod n)
a-b ≡ 0 (mod n)よりa-bはnの倍数。
2023.09.30 11:25
まーぼさん(No.3) 
FE シルバーマイスター
「aをnで割った余りとbをnで割った余りが等しい」をpとします。
アならばp,イならばp,ウならばp,エならばpをそれぞれ考えた方がいいと思います。
2023.09.30 11:59
 るーるーさん(No.4) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.01 08:48)
2023.10.01 08:48
 るーるーさん(No.5) 
ありがとうございます!完全に理解できたかは微妙ですが、確かに式を立てるとイになることは分かりました。引き続き問題演習していきます。ありがとうございました!
2023.10.01 08:49
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop