HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成26年秋期午後問8  至急お願いします!
投稿する

平成26年秋期午後問8  至急お願いします! [4308]

 味のもとさん(No.1) 
https://www.fe-siken.com/kakomon/26_aki/pm08.html

至急お願いいたします。
D(X,Y)+1のように座標に1を足している意味が分かりません。

Min関数において2つ又は3つのパターンから最小値を取得するのは理解できますが
座標に+1している理由がわからず先に進めません。

どなたか回答お願いいたします。
2022.05.24 16:27
boyonboyonさん(No.2) 
FE シルバーマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.05.24 18:39)
2022.05.24 18:39
boyonboyonさん(No.3) 
FE シルバーマイスター
すみません、説明が違っていました。
D(X,Y)は、座標(X,Y)までの最短移動距離でした。
訂正すると以下のようになります。
(X,Y)への移動について、斜め移動が可能なとき、
      (X-1,Y-1)からは、移動距離0で移動→D(X,Y)=D(X-1,Y-1)  ななめ左下から
      (X,Y-1)からは、移動距離1で移動→D(X,Y)=D(X,Y-1)+1    下から
      (X-1,Y)からは、移動距離1で移動→D(X,Y)=D(X-1,Y)+1    左から
この中で最小のものを選びます。
+1は、前の場所からの移動距離です。
2022.05.24 18:38
 味のもとさん(No.4) 
boyonboyonさん

ではD(X,Y)には2とか3のような数値が入るのでしょうか?

それともXとYそれぞれに+1した値がはいるのでしょうか?
理解能力が乏しく申し訳ありません。。。。
2022.05.25 16:23
boyonboyonさん(No.5) 
FE シルバーマイスター
ここで、表現するのは難しいのですが、
アルゴリズムをトレースし、座標の格子点にD(X,Y)をあてはめたものを示します。

Y

6  5  4  3  4  5  6  5
5  4  3  4  3  4  5  4
4  3  2  3  4  3  4  5
3  2  3  4  3  4  5  4
2  3  2  3  4  3  4  5
1  2  3  2  3  4  5  6
0  1  2  3  4  5  6  7 →  X
右上の格子点がゴールです。座標では(7,6),移動距離 D(7,6)は、5ということです。
2022.05.25 19:36
 味のもとさん(No.6) 
boyonboyonさん

ありがとうございます!
めちゃめちゃ丁寧に説明していただいたおかげでようやくすっきりしました。。(笑)

座標に整数を代入する感覚が個人的にあり得ないみたいな固定概念にとらわれていました。
ありがとうございます!
2022.05.25 21:23
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop