HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成29年秋期午後問8-f
投稿する

[3894] 平成29年秋期午後問8-f

 sigmaさん(No.1) 
https://www.fe-siken.com/kakomon/29_aki/pm08.html
問題文に「表4のケース1〜4の検査文字付文字列を順に,図3の1行目に格納して」とあります。
したがって、格納されるのは"finh␣"となり、行2はパリティチェックを通ると考えました。
解説では"ipa␣␣"のみとありますが、行1列5が一致するのであれば行2のチェックは通るのではないでしょうか?
どのように解釈していいのか分からず頭を抱えています。
2021.11.24 11:56
 sigmaさん(No.2) 
上記の投稿に文字化けがありました。
空白文字が&#9251と表示されていますので、ちと読みにくいですがそこを修正して再度投稿します。

https://www.fe-siken.com/kakomon/29_aki/pm08.html
問題文に「表4のケース1〜4の検査文字付文字列を順に,図3の1行目に格納して」とあります。
したがって、格納されるのは"finh空白文字"となり、行2はパリティチェックを通ると考えました。
解説では"ipa空白文字空白文字"のみとありますが、行1列5が一致するのであれば行2のチェックは通るのではないでしょうか?
どのように解釈していいのか分からず頭を抱えています。
2021.11.24 12:00
chihiroさん(No.3) 
FE プラチナマイスター
(2)検査文字付表の検証より
>(1)で作成した検査文字付表の,最下行を除く各行と最右列を除く各列を文字列とみなし,それぞれ関数 validateCheckCharacter で検証した結果,全て誤りがないと判定された場合には,検査文字付表に誤りがないと判定する。一つでも誤りがあると判定された場合は,検査文字付表に誤りがあると判定する。
つまり、誤りがないと判定されるのは、生成した検査文字が、6列目の文字列f,i,n,hおよび5行目の文字列r,a,v,b,lすべてと一致した場合です。1つでも誤りがあれば検査文字付表は誤りだと判定されます。
2021.11.24 12:55
 sigmaさん(No.4) 
chihiroさん

早速のご教示ありがとうございます。
すべての行・列が誤りなし判定でなければ表は無効ということですね。
ご指摘いただいた重要な記述を読み落としていたようです。

大変助かりました。
2021.11.24 13:42

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop