HOME»基本情報技術者試験掲示板»残念報告と決意表明
投稿する

残念報告と決意表明 [3199]

 ブリさん(No.1) 
初めての基本情報技術者試験、結果は敢え無く惨敗でした!
もうしばらくこちらにお世話になります!引き続きよろしくお願いします!

初受験で右往左往しながら、これは効果があった、これはまずかったなどの感触もありましたので、つらつらと書き残してみようと思います。
迷子のどなたかの参考になれれば幸いです。

1.情報セキュリティマネジメント試験
昨年末に、基本情報の前段階として受験したこちらの内容が、今回かなりの貯金になってくれました。
基本情報の午前・午後共に、得点源として頼もしい分野でした。
やっぱ得意分野を自称できるものが1分野でもあると、心の支えになってくれますね。
もし基本情報は範囲が広すぎてとっ散らかってしまう、まだ基本情報受験には猶予があるような場合には、セキュマネを先に受けてみるのもよいかもです。
もちろん当時の勉強には、情報セキュリティマネジメント試験ドットコムを活用させていただきました!

2.アルゴリズムの壁
プログラム未経験の文系人間です。
今回の午後試験は、このアルゴリズムを全問落としてしまったことが痛かったです。
直前期に30時間ほど費やして一気に叩き込みましたが、やはり定着までには至ってくれなかったです。
一朝一夕で身に付く分野ではないとわかってはいたはずですが、勉強するならもっと時間というより期間をかけて、実際にPC上でプログラムを動かしながら理解していきたいなと痛感しました。
ただこの叩き込んだ時間は無駄ではなかったようで、表計算の点数に反映されてくれました。

3.最大の難敵は時間配分
なかなかイメージ通りにはいきませんね、時間配分。
前半のセキュリティ+選択2題を30分~1時間で片付ける算段でしたが、順当に5分の3近くは消費してしまいました。
アルゴリズムは飛ばして先に表計算を解いていたら、残り時間がカツカツになってしまい、時間をかけるべきアルゴリズムをじっくり考える余裕がなくなってしまいました。
なにより、時間がないと焦りが生まれます。
これも過去問演習で対策できる部分だと思うので、次回は時間配分を意識した訓練をしていきたいです。

4.当日の心構え
今回の試験からCBT方式ということで、会場の状態は運要素が強いです。
全員が同じ試験を受けるわけでもないため、周囲の人の入場や退室には必ず遭遇します。
このへんの対策といっても「心を無にする」くらいしかありませんが、騒音に動じないよう普段から意識しておくと万全の態勢で当日受験できるかもしれません。
また、試験は2時間半という長丁場、PCの画面とにらめっこする羽目になるので、目薬の用意と、できればブルーライトカットの眼鏡があると目への負担が減らせます。
眼鏡は持ち込みOKの一覧になかったので(目薬はOK)、入場時から掛けていけるタイプがよいと思います。

今回初めての受験で、午前は60%クリア、午後は50%はなんとか超えたものの、もう一歩合格圏には手が届きませんでした。
直前期はもう間に合わないし逃げたい逃げたい!なんて考えていました。
送られてきた結果を見て、アルゴリズムどうせ0点ならもう最初からあきらめて他の問題の見直しに時間使ったほうがワンチャンあったんじゃないか~なんて後悔してました。
でもやっぱり不合格のままは悔しいので、苦手のアルゴリズムは強化して加点しつつ、見直しの時間もしっかり確保できるよう備えて、次回はハイスコアを狙っていきたいと思います。

今回合格された皆様おめでとうございます!
今回残念だった皆様、これから受験予定の皆様、共に頑張っていきましょう!
2021.03.25 18:33
文系脳さん(No.2) 
FE ブロンズマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.03.25 20:22)
2021.03.25 20:22
管理人(No.3) 
>文系脳さん
まだ試験実施期間中であり、選択問題の出題分野にかかわる部分があったので、選択1、選択2に書換えさせていただきました。
2021.03.25 19:15
文系脳さん(No.4) 
FE ブロンズマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.03.25 20:08)
2021.03.25 20:08
文系脳さん(No.5) 
FE ブロンズマイスター
管理人様
すいません。
確かに思い返せば選択に関わる分野でしたので注意が足りていませんでした。
素早い処置ありがとうございます。
2021.03.25 20:14
文系脳さん(No.6) 
FE ブロンズマイスター
今更ですが何だか他にも要らないこと書いてるような気がしたので削除しました。
何度も煩わしくて申し訳ないです。
2021.03.25 20:23
さん(No.7) 
> 全員が同じ試験を受けるわけでもない
これは本当ですか?今のところ、試験主催者から受験者によって出題内容を変えるか否かは発表されていなかったと思いますが、いかがでしょう?
2021.03.25 22:17
AAAさん(No.8) 
あさん
試験主催者側のほうではそのようなことは言っていませんが、プロメトリックのホームページにそのような記述が見えました。
(プロメトリックのHP上部の「プロメトリックの試験運営サービス」→「コラム:CBTの仕組み」)

実際にどうなっているのかはIPAとプロメトリックの間の決め事なので何とも言えませんが、プロメトリック側の標準的な考えとして問題を複数問用意してその中から実際の問題を選ぶという方式なのは分かります。

試験主催者「我々は試験に対し虚偽は一切言わぬ  確かに出題内容について受験者ごとに変えるとは言っていない  だが、受験者ごとに変えないとも言った覚えはない  そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい  つまり……我々がその気になれば出題内容を変えるも変えないも我々の勝手ということ……!」
受験者「ざわ…ざわ…」
2021.03.25 22:59
さん(No.9) 
> AAAさん
プロメタリック側の考えはわかりました。

しかし実際に今回の基本情報技術者試験で受験者ごとに出題内容が違うかどうかは、現時点では不明であることは事実ですよね。

一応試験期間中なので出題内容に関して、公式関係者から不明確な情報を共有するのは、これから受験する方々もいらっしゃるので控えた方がいいかと思いまして質問しました。
2021.03.25 23:12
さん(No.10) 
誤字を修正します。失礼しました
プロメタリック側 → プロメトリック側
2021.03.25 23:13
 ブリさん(No.11) 
あさん
AAAさん

言葉が足らず失礼致しました。
該当箇所は「同じ室内でも基本情報技術者試験とは別の試験を受けている人もいる」という意味合いでした。
(これまでの試験形式であれば、指定された試験会場で一斉に同じ基本情報技術者試験を受けていたと思うので)
今回の基本情報技術者試験の問題内容の差異については私も存じません。
2021.03.25 23:21
さん(No.12) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.03.25 23:31)
2021.03.25 23:31
さん(No.13) 
> ブリさん
なるほど、そういう意味だったんですね。
失礼しました。

先日午後試験を受験した際の会場は、基本情報技術者試験(午後)専用の会場でした。隣の方がこの試験とは別の試験を受けている可能性があるんですね。教えていただきありがとうございます。

> AAA さん
プロメトリックの方針はコラムで紹介されていることを教えていただきありがとうございます。勉強になりました。
2021.03.25 23:36
AAAさん(No.14) 
ブリさん
まぁ、今までの試験でも退場は普通にありましたからそちらはいいとして。
(時間あまりまくりの余裕の退室なのか、あきらめの退室かはどうかとして)

入場は今までにないパターンですね。
退場して新しく人が来る場合その間に除菌等を含んだ清掃が入りますから隣がそうなったら若干煩わしくありますね。
2021.03.26 00:07
さん(No.15) 
基本情報技術者の午後は配点が高く必須であるアルゴリズム・言語の出来が全てですから、
JavaやPythonを極めるつもりで演習すればおのずと点数に反映されていきます。
この資格はなんだかんだプログラミング能力が試されています。
頑張って下さい!
2021.03.27 14:33
カレーライスさん(No.16) 
ブリさん!!
同感しました。
私も、午前クリア、午後50%くらいで負けてしまいました。
午後のプログラミング、アルゴリズムはうまくいったんですけど、選択問題で失点してしまいました!
時間は思ったより足りましたが、問題がむずかしくて泣きそうになりました。
次は受かる気しかしないです。
この試験を中学生になるまでには必ず取りたいと思います!!
2021.04.03 21:43
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop