HOME»基本情報技術者試験掲示板»午後問の配点の振れ幅
投稿する

[2831] 午後問の配点の振れ幅

 うっちさん(No.1) 
質問じゃないです。
皆さんの意見を聞かせて下さい。

今回から午後問の大問の数が減って、各解答の配点が上がったと思います。配点の振り方として、全体的に上がると思いますか?それとも難しい問題の得点が格段に上がると思いますか?

別に今までも配点が出てたわけではないから知らないと言われたらそこまでなんですけど。雑談程度に意見ください
2021.02.10 18:32
さん(No.2) 
令和2年度代替試験を受験していない身なので明確には分かりませんが、
今回、仮に午後試験の正答率が全体的に高ければ、配点割合の高いアルゴリズムや言語等で正答率の低い設問の配点割合が大幅に上がります。
2021.02.10 20:41
 うっちさん(No.3) 
全体の出来によって配点が変わるんですね。もし変わったとして低いので2点、高いので8点とかになったら落ちてる可能性があるのでないことを願います。
2021.02.10 22:07
さん(No.4) 
自分ももし全体的に点数が高かったらアルゴリズムとかで正答率の低い問題を高く設定するとは思ってます。でも疑問に思うのは今年って受ける日程バラバラなんで正答率正確に分からないのでは?と感じてます。1月に受けた人はもうすぐ合格結果出ますけど3月に受ける人もいますし
2021.02.10 22:09
 うっちさん(No.5) 
自分も思いました。しかも月毎に問題が同じというわけではないのですしね。まあ、月毎の同じ問題の中で集計を取るのかもしれませんが
2021.02.10 22:43
れれさん(No.6) 
まぁ、月毎に一番最後(最終日)に受験しても、そこから合格発表まで翌月下旬まで期間が開いていますので、午後試験で確実に点数調整が入るでしょう。
国家資格ですし、その方が問題の難易度差に起因した合格難易度差を埋めることに繋がります。
2021.02.11 06:28
ぱるむさん(No.7) 
午後の問題って月毎に変わるんですか
2021.02.11 14:03
GXさん(No.8) 
問題は共通で最後まで行くとも、適宜変更するとも明記されていないですね。
問題を漏らしてはいけないという前提があるので、人によってランダムに変更されたとしても文句は言えませんが。
2021.02.11 15:30
ぱるむさん(No.9) 
もし月毎に変わってるとしたら3回分くらい用意してるんですかね
2021.02.11 20:50
健闘お祈りしますさん(No.10) 
> とらねこさん
午後試験においてどの分野が出題されたのかはIPAから禁止されている「内容の公表」に当るのではないでしょうか。
公平性の担保のため、削除されることをお薦めします。

>管理人さん
投稿におけるガイドラインをもう少し明確にされてもよいように思います。
2021.02.12 12:38
とらねこさん(No.11) 
> 健闘お祈りします様
ご指摘ありがとうございました。
大変申し訳ございませんでした。

> 管理人様
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
2021.02.12 16:03

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop