HOME»基本情報技術者試験掲示板»CBT方式の出題について
投稿する

CBT方式の出題について [2712]

 初受験者Aさん(No.1) 
初受験する者です。
CBT方式に変わったことによって、問題がランダムに出題される・・・という話をよく耳にします。
問題の流出防止のためにも必要な措置だと思います。

しかし、疑問に思うことがあります。

午後試験の問題、特にアルゴリズムなどに関しては、開催期ごとに難易度に差があるような気がします(あくまで自分の感覚です)。
つまり、その期ごとに受験者の正答率にもかなり差が出ていたのではないかと思うのです。

ランダムに出題される問題で、高難易度の問題に当たるかどうかは、「運次第」ということになるのではないか、ということです。
解き易い問題に当たったらラッキー・・・とまでは言いませんが、全員に同じ問題が与えられない以上、不公平感が出るような気がします。

あるいは、午後問題の採点ルールは公表されていないので、問題の平均的な正答率によって加点、減点の措置を講じてバランスを取る、ということなのか・・・。


この点、皆さまはどう思われますか?
2021.01.21 21:20
さん(No.2) 
あくまで予想ですが、
今回の令和2年度代替試験、令和3年度以降の上期、下期とそれぞれの期間毎に複数準備されている問題の難易度を念入りに調整しているのではないでしょうか。
(上期はアルゴリズムが全体的に優しめ、下期はアルゴリズムが全体的に難しめ等。)

加えて合格発表まで1ヶ月ありますので、スレ主さんもおっしゃる通り正答率などから点数配分を調整する形と思います。
この方が公平ですね。
2021.01.22 15:12
あああさん(No.3) 
CBTに限らず通常試験でも難易度のばらつきはありますよ。
今更それに不平不満言っても致し方ないかと。。。

ちなみに以下のページにも掲載がありますがここ10年程の範囲でも合格率の差が最大10%ほどあります。
https://www.fe-siken.com/fetoukei.html
20春:20.7%, 28春:30.4%

2021.01.22 19:20
あああさん(No.4) 
FEじゃないですけど。。。もっとすごいのはSGですよ。
28春の初回が88%だけど元年秋はほぼ半減の47%ですよ。
www.sg-siken.com/sgtoukei.html
これって難易度の格差が半端ないでしょう?でも結局は受け入れるしかないですよね?
2021.01.22 19:28
jさん(No.5) 
合格率が20%で一定だからこそのソフトウェア開発企業等から信頼の厚い基本情報技術者なので、心配しなくても午後試験の採点で難易度調整してくれますよ。
国家資格ですし。
2021.01.22 19:38
どんどこさん(No.6) 
合格率の差が難易度の差とは限りません。
優秀な層がたくさん受けたり、逆に勉強をあまりしてない人が多いだけなどもありえます。

受験者は主催側が設定したハードルを越えなければ不合格。ただそれだけだと思います。
制度に不満が有れば「受験しない」という選択肢がちゃんとあるわけですし。
2021.01.23 06:56
 初受験者Aさん(No.7) 
皆さま


諸々のご意見、ありがとうございます。
大変参考になりました。


自分の言葉足らずもあり、質問の伝わりきっていない部分もあるので、
補足の意味も込めて改めて投稿させて頂きますね。


例えば、現在実施中(R2秋期)の試験において、仮にですがアルゴリズムの
問題の主題が「線形探索」のもの、「クイックソート」のもの、
「オリジナル」のもの・・・の「3パターン」が用意されている。
小問はそれぞれ5問(a~e)だとする。


で、試験の集計結果、それぞれの問題に対する受験者の平均的な正答率は

「線形探索」・・・60%
「クイックソート」・・・40%
「オリジナル」・・・30%

だった、とします。


受験時に、
「線形探索」の問題に当たって、「5問中の3問正解したときの価値」と、
「クイックソート」の問題に当たって「5問中3問正解したときの価値」と、
「オリジナル」の問題に当たって「5問中3問正解したときの価値」と、


全部違いますよね??
この点を、IPA側ではどう考察するのか、を気にしているのです。


あさん(No.2)、jさん(No.5)にご回答いただいた通り、IPA側で各点数に
対して「重み付け」を、ちゃんとやってくれるのかなぁ・・・という疑問
でした。


ご意見頂いた皆さまに、改めて感謝致します。
2021.01.23 10:32
まっかーささん(No.8) 
そんな面倒なことをIPAが必要と考えるとは到底思えません。
問題をブラックボックス化した意味がほぼなくなります。
2021.01.23 11:49
jさん(No.9) 
スレ主さん、コメントありがとうございます。
基本情報技術者の資格は、歴史の長いプログラマの国家資格ですので、ちゃんと合格率20%台で調整されるので大丈夫ですよ。
それくらい、基本情報技術者の午後試験は難易度が高く認知されており、かつ平成からずっと重みのある国家資格です。

IPAもしっかり上位20%台の合格者と認定するにふさわしい受験者を選定する為、設問毎の得点配分を調整してくれるて思います。
2021.01.23 13:05
初受験者Aさん(No.10) 
コメントくださった皆さま、ありがとうございます。

各人、思うところはそれぞれだと思いますが、ご意見賜れて幸いです。
引き続き学習に励みます!
2021.01.23 21:22
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop