HOME»基本情報技術者試験掲示板»使用するテキストについて
投稿する

使用するテキストについて [1938]

 今年春初受験者さん(No.1) 
今年の春に初受験し、午前80台、午後が55台で落ちた者です。
今日から毎日4時間以上時間が確保出来るので本格的に勉強を開始しようと思っております。
前回は俗に言う"猫本"の29年度版を使用しましたが、今年もこの参考書で出題範囲に対応出来るでしょうか?
前回の敗因であるアルゴリズムについては、以来、自分でプログラムを書くようになり、自信もついてきたところですが、今回の試験から午前試験では数学(線形代数など?)知識を問う問題が多く出題されるようになると聞いて、そこが懸念要素です。
2019.09.23 22:19
アキさん(No.2) 
前回の点数と、それだけ勉強に費やせるのであれば合格を狙えるでしょう。自分で考えてプログラム開発やると本当に力付きますよね!午後は結局のところプログラミングができるかできないかで合否が決まると思っています。
それから確かに午前の数学の割合がどれくらい増えるのかが気になります。午前対策は私も猫本にはかなり助けられ、今まで午前は全て突破できているので問題ないとは思っています。
2019.09.24 08:21
 今年春初受験者さん(No.3) 
返信ありがとうございます。
やはり、自分でプログラムを書いて、挙動通りの動作をするかテストするのは力になっていると感じています。
午前の件は、"理数力を問う問題"は新問として出題されることになりそうですが、その場合は本当、何問くらい出されるのでしょうね。
MIPSや稼働率を求めるような計算問題がちょっと増えるくらいなら良いのですが、線形代数なんてさっぱりです…
2019.09.25 06:52
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop