投稿する

[1871] ITパスk合格した

 もうすぐ受験さん(No.1) 
今からでも全然合格可能ですか?
2019.07.27 15:11
千葉の高校生さん(No.2) 
ある程度Iパス以外に実務経験があったり、学校で勉強した人なら可能でしょうけど、
Iパスだけ勉強した人が合格するのは結構大変かと。。

最後はやる気次第でなんとかなるかもですが、
難しいことは確かかと。
午前はいけると思いますが、特に午後のアルゴらへんが。。
2019.07.28 08:20
QMさん(No.3) 
FE ゴールドマイスター
ある程度本格的なプログラミングとアルゴリズムの素養があるならいけるかも、というぐらいの感じです。
特に午後はiパスと全く雰囲気が違うので、午後の過去問をどれか1回分解いてみて、現時点でわからないなりにも「勉強したらいけそう」と思えるかどうかで判断してみては。
2019.07.28 11:39
てきとーさん(No.4) 
ITパスポート合格おめでとうございます。

私はiパス→情報セキュリティマネジメントと取って、今はFE試験に向けて勉強中ですが
FEはその2つとは難易度が全然違います。
iパス取得レベルは、例えるなら
FE試験用の学習をするための基礎が出来た段階…といったところでしょうか。

FE午前はiパスの上位互換で、FE午後は別試験のようなものです。

理系学生さんでIT系も触っているなら今から勉強すれば充分いけると思いますが
非IT系の社会人の方(プログラム未経験)でしたら厳しいでしょう。
2019.07.28 12:02
はらさん(No.5) 
基本情報技術者はエンジニア用の資格なので、ユーザー向けのITパスポートを持っていても特に関係はありません。上の皆さんも書かれている通りで、午前であれば有利にはなるかと思われますが、鬼門の午後はプログラミング等実務経験を前提とした内容ですから、まずはプログラム開発等の経験を積まないと歯が立ちません。
2019.07.28 12:44
MORGANさん(No.6) 
午前は行けると思いますが午後が厄介ですね。
アルゴリズムとプログラミングは未経験には難しいので慣れておくといいでしょう。
アルゴリズムは何回かやっておけばどこに何を入れるべきか理解できると思います
プログラミングは長ったらしい文章読みたくないのであればアセンブラが多分一番楽です。
一応非IT系や文系も受かっているので、そこまでビビらなくていいと思います。それでも
理解できるくらいの勉強は必要ですが・・・
2019.07.28 13:17
アキさん(No.7) 
ITパスポート合格の流れから次にチャレンジするなら、ユーザー向けかつ基本情報技術者と同じレベル2の情報セキュリティマネジメントを受験するのが一般的です。
基本情報技術者は必須で配点が高いアルゴリズム・プログラム言語で得点する為には実際のプログラミング経験が全てですから、
ITパスポート(合格済み) → 情報セキュリティマネジメント(レベル2) → 応用情報(レベル3)
の順番に受験するのが無難です。
ちなみに私も上記順番で応用情報まで合格していますが、基本情報技術者だけは5年間(通算8回)受験していますが未だに合格できません。
基本情報技術者の午後試験はプログラム開発の実務経験が無い人には難易度が高いのではっきり言って受験しない方が良いです。
2019.07.31 12:11

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop