HOME»基本情報技術者試験掲示板»基本情報技術者 H17秋期 問1
投稿する

[2158] 基本情報技術者 H17秋期 問1

 NICOさん(No.1) 
基本情報技術者 H17秋期 問1についての質問です。

2進数の0.1を10進数で表現すると1/2になるように、8進数の0.1を10進数で表現すると1/8になります。1/8は10進小数で0.125なので、選択肢中0.125で割り切れる「0.5」だけが8進数に変換したときに有限小数になることになります。

こちらの回答の意味は分かりますが他選択肢も
0.3÷0.125=2.4
  0.5(10)=0.24(8)
と割り切れて有限小数になると思うのですがこのような解釈はできないのでしょうか
2020.02.10 23:27
ちゃんこさん(No.2) 
私も変な感じがしますね。
10進数同しで0.125で割り切れない数字など存在しませんしね。0.125で割るというのは
8を掛けるというのと同じ事ですし。

正攻法で基数変換すれば0.5が正解と納得できますが。
2020.02.11 03:13
ちゃんこさん(No.3) 
連投ですいませんが、
もしかして商が自然数解になることを割り切れたと呼んでいるでしょうか。
だとしてもなぜ自然数解になれば有限小数になると言えるのかについての説明がないと解説したことにならないと思います。
2020.02.11 03:20
助け人さん(No.4) 
FE ゴールドマイスター
なかなか鋭い疑問です。

どの選択肢も0.125で割り切れ、正解の0.5だけ商が4と、整数です。しかし、0.125で割り切れて商が整数であれば、それは有限小数といえますが、0.125で割り切れて商が小数でも有限小数のものがあります。

例えば、0.0625です。0.125で割り切れて商は0.5ですが、これは有限小数です。0.0625(10)=0.04(8)

0.125で割り切れて、商に小数部があればさらにそれを0.125で割り切れて、商に・・・を繰り返し、いつかは小数部がなくなれば、有限小数というのが正しいです。

管理人様に修正依頼します。
2020.02.11 07:08
ちゃんこさん(No.5) 
なるほど。要するに普通に小数部が0になるまで8倍する、基数変換の作業ということですね。
そもそも1/8で割りたいのにわざわざ少数の0.125に変換する必要がないですよね。
すっきりしました。ありがとうございます。

余談ですがスレ主さんが平成17年のものまで手を付けていることに脱帽です。
2020.02.11 12:54
助け人さん(No.6) 
FE ゴールドマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2020.02.11 22:02)
2020.02.11 22:02
助け人さん(No.7) 
FE ゴールドマイスター
H24春期 問1で再出題されていますね。

また、この後のスレッド
平成17年秋期 午前問1[2159]
https://www.fe-siken.com/bbs/2159.html
で、管理人様に修正依頼しましたが、QMさん(No.2)が分かりやすく書いてくれているので、そちらも見てください。
2020.02.11 22:04
 NICOさん(No.8) 
皆様ご回答いただきありがとうございます
まだまだ勉強始めたばかりで上手く理解できないのですが
違和感があること自体は間違いないようなので安心しました
2020.02.11 23:42

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop