HOME»基本情報技術者平成28年秋期»午前問14
基本情報技術者平成28年秋期 午前問14
午前問14
ロードバランサを使用した負荷分散クラスタ構成と比較した場合の,ホットスタンバイ形式によるHA(High Availability)クラスタ構成の特徴はどれか。
分類
テクノロジ系 » システム構成要素 » システムの構成
正解
エ
解説
負荷分散クラスタとHA(高可用性)クラスタは次の特徴をもつシステム構成です。
- 負荷分散クラスタ構成
- 処理を複数のサーバに分散することで、各サーバに掛かる負荷を低減させることを目的としたクラスタ構成。高い処理能力が求められるシステムでよく利用される 。
- HAクラスタ構成
- 障害発生時も正常時と同様の処理を継続することを目的としたシステム。信頼性が要求されるシステムでよく利用される。
- 負荷分散構成の特徴です。ホットスタンバイ方式では両方のシステムが同時稼働しないため、処理の整合性をとる必要はありません。
- 負荷分散構成の特徴です。ホットスタンバイ方式では同等の性能をもつ予備系が処理を引き継ぐため処理性能は低下しません。
- 負荷分散構成の特徴です。ホットスタンバイ方式では予備系に処理を分散しません。
- 正しい。ホットスタンバイ形式の特徴です。