HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成24年春期午後問4 b
投稿する

平成24年春期午後問4 b [4376]

 こたろうさん(No.1) 
回答のbで、最後のACKパケットの到着は転送時間に含めなくていいのでしょうか?
別スレッドで
「"送信済みのパケット数 - 受信済みのACK数"が1以下であれば,端末Aは次のパケットを送信できる。」
ACKが1つ返ってきたら、次のACKを待たなくてもパケットを送信可能になるから
という説明もあったのですが、
その心は、「最後のACKを待たなくても次のパケットは遅れる状態になっているから、最後のACKを待たずして転送完了とみなす」ということなのでしょうか?
2022.07.14 15:00
 こたろうさん(No.2) 
×  遅れる
〇  送れる
です!すみません。
2022.07.14 15:02
もふさん(No.3) 
勉強中の者です。

データ1Mバイト当たりの転送時間
  =データ1Mバイトを送信し,次のパケットが送信可能となるまでの時間

ですので、具体的に見ると

998個目のパケット→ACK受信→1000個目のパケット送信可
999個目のパケット→ACK受信→1001個目のパケット送信可
1000個目のパケット→

999個目のパケットのACKを受信した時点で、次のパケットが送信可能になるので
そこが「データ1Mバイト当たりの転送時間」となるのだと思います。
2022.07.14 17:42
 こたろうさん(No.4) 
なるほど。理解できました!ありがとうございます!
2022.07.15 11:16
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop