HOME»基本情報技術者試験掲示板»免除試験と通常試験の違いについて
投稿する

[5152] 免除試験と通常試験の違いについて

 はなきさん(No.1) 
本サイトの過去問で、令和2年免除試験と令和3年免除試験がすごく難しく、それまでの問題よりも深い内容が問われていると感じました。
試験の制度が変わったことで難しくなったのでしょうか?
私は免除試験は受けないのですが、通常の科目Aなのかとすごく不安です。
どなたか知っている方、受けた感想でも良いので
教えていただきたいです!
2023.10.27 18:31
ササキロウキさん(No.2) 
制度が変更された後でも難易度で言う基礎的な部分は特に変わっていません。
ある種の数学的知識を求められている問題がいくつかあるので、それに対して難しいと感じる人がいるかもしれません。
しかしながら、問題傾向をよく見ると過去に出題されていた問題に加えて、基本的な出題範囲はあまり変わっていません。
令和2.3年度で出題されている半分以上の問題は文言が少し変わった程度で、過去問などが解ける人に対してはそれほど苦を感じないモノです。
過去問が解けるのであれば、出題される類似問題に対しては無理なく解けるはずです。
知らない単語が使われている問題に関しては、応用情報やitパスポートの過去問などを調べてみるのも良いかもしれません。
またディープラーニング、ニューラルネットワークの問題も出題されていた事から、ホットな技術の情報を調べてみるのも対策になります。  
科目Aに関しては、このサイトの過去問が理解でき解説を見て何を聞かれているのかを理解できるのであれば基本的には、大丈夫です。
2023.10.29 19:21

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop