平成13年秋期
平成13年秋期試験午前問題 午前問23
問23
解説へ
主記憶を複数バンクに分割し,多重処理の考え方を導入することによって,主記憶へのアクセス時間を減少させようとする方式はどれか。
キャッシュメモリ
蓄積交換方式
データチャネル
メモリインタリーブ
ア
イ
ウ
エ
正解
エ
問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:コンピュータ構成要素
小分類:
メモリ
広告
メモリインタリーブ
は、物理上ではひとつの主記憶を同時アクセス可能な複数の論理的な領域(バンク)に分け、これに並列アクセスすることで見かけ上のアクセス時間を短縮するメモリアクセス高速化のための技法です。
したがって正解は「エ」です。
広告
前の問題
次の問題
▲
Pagetop