合格証明書に有効期限はある?

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
さん  
(No.1)
先日、基本情報技術者試験を合格しました。

私は現在大学生で、これから就職活動をするときに、企業から合格証明書を求められることがあると思うので、合格証明書を申請しようと考えています。
そこで、合格証明書に有効期限があるのかどうか気になったのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
2021.12.01 10:11
名無しさん 
(No.2)
IPAに問い合わせてみてください。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/r03-2fe_exam.html

試験制度、合格発表、合格証書等に関するお問い合わせ
お問い合わせ先:独立行政法人情報処理推進機構
お問い合わせフォームはこちら
※情報処理技術者試験に関するお問い合わせ欄の「お問い合わせ(情報処理技術者試験)」を選択してください。
2021.12.01 10:59
KanaSatoさん 
(No.3)
私が調べた限りでは、IPAのサイトに資格証明書の有効期限に関する記述はありませんでした。

基本情報の合格証にしろ、卒業(見込み)証明書にしろ、住民票にしろ、「発効から3か月以内」などの条件を付して提出を求められる場合、それは条件を付す側の都合によります。

合格証明書そのものに有効期限はないと考えるのが妥当でしょうし、IPA側も、「うちでは有効期限は設けていません」と回答することでしょう。
2021.12.01 11:11
GinSanaさん 
FE シルバーマイスター
(No.4)
証明書自体は有効期限はないです。Level4の資格で昔セキスペって呼ばれていた時代のやつが支援士になったときに移行期間として「セキスペが支援士で登録するなら無試験で登録してもいいよ」って期間があったくらいで、「合格証明書」としてはIPAのは有効ですね。経済産業省の大臣の名前でドリル小渕の名前がある人はスーパーレアだね、とか面白いですよ
2021.12.01 15:20
徹頭徹尾さん 
(No.5)
有効期限はないが試験自体がなくなったらほぼ無効。
現に応用、基本の前身となった一種、二種は資格は無価値。
応用、基本も始まって20数年、CBTも始まりそろそろ試験改革もありうる時期かもしれませんね。
2021.12.11 11:30
徹頭徹尾さん 
(No.6)
Wikipediaからの抜粋ですが

「第二種情報処理技術者試験(旧名称)から基本情報技術者試験(新名称)に2001年(平成13年度)に名称変更となったが、旧名称の頃の方が合格率が低く、難関な国家資格であった。
【合格率の推移】
旧名称:第二種情報処理技術者試験 8% - 27% (6% - 19%)
新名称:基本情報処理技術者試験 12% - 35% (8% - 26%)※()内は申込者中の合格率」

旧二種は難関な国家資格だったらしいですね。
二種→基本→基本CBTと段々合格率が上がり、難関さは下がり続けているように思えます。
いいのかわるいのか???
2021.12.11 12:22
びっくりぽんさん 
(No.7)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.12.12 10:20)
2021.12.12 10:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop