平成30年春期午後問6

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
Chandlerさん  
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/30_haru/pm06.html

設問2の答えがク(4と6)の」ようですが、納得行きません

(4)S2については,AC(26.55)が外部設計終了時点のPV(30.00)を超過する。また,外部設計はスケジュール遅延せずに完了する。
とありますが、なぜ、26.55が30.00を超過していると言えるでしょうか。
2020.10.08 21:30
助け人さん 
FE ゴールドマイスター
(No.2)
EVMでは、
①スケジュールについては、EVとPVを比較する。表5のSVとSPIを見ると分かる。
②コストについては、EVとACを比較する。表5のCVとCPIを見ると分かる。
です。このうち、直感と一致する①はさておき、②が一般に分かりにくいのですが、これこそがEVMの重要ポイントです。

ACがPVを下回っていれば、コストが余っていると思いがちですが、コストが余っているためには、ACがEVを下回っている必要があります。つまり、完了した作業=EVと、それに対してかかったコスト=ACの関係が重要です。

設問2は、外部設計が終了する時点での見通しです。その時点では、EVはPVと同じで30になり、このとき、ACが30より大きくなる見通しですから、「ACがPVを超過する」と表現しています。

「ACが外部設計終了時点のPVを超過する」は、「外部設計終了時点でのACは、30×26.55÷26.25となり、30を超過する」という意味です。
2020.10.08 22:07
助け人さん 
FE ゴールドマイスター
(No.3)
ちょっと気になって、この問題の下部にある「掲示板の関連スレッド」を見たら、
[2008] H30 春の問6で解答が腑に落ちません
https://www.fe-siken.com/bbs/2008.html
がありました。同様の質問で、回答は今回と同じ私でした。

今後は、「掲示板の関連スレッド」を見た方がいいですよ。お互いに手間がかかります。
2020.10.10 00:20
助け人さん 
FE ゴールドマイスター
(No.4)
基本情報の質問者は、回答に対して「ほったらかし(知らんぷり)」が多いですね。QMさん、メタルさんは、奇特ですね。私は応用情報に専念しよう。
2020.10.10 22:37

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop