平成28年春期午後問6

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
どどんぱさん  
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/28_haru/pm06.html
プロジェクト計画時に,対策が必要なリスク項目ごとに,概算見積費用の10%を,リスク発生時の対策費用として盛り込むことにしている。とありますが、なぜ最後の問題の答えは450なのでしょうか。「対策が必要なリスクごと」とあるので対策が必要なリスクが二つある場合は450+450で900にならないのでしょうか。
2020.10.05 22:35
guestさん 
FE ブロンズマイスター
(No.2)
※この問題を最初からフルで解いたことはないので私が何らかの誤解等をしている可能性もあります。予めご了承ください。※

表3で、各リスクに項番がふられているように、
リスク1なら+[ e ]万円、リスク2なら+0万円、リスク3なら+[ e ]万円
と足していくのではないでしょうか。

業務プロセスで1こ、運用フローで1こ、、、
ではなく「業務プロセス,運用フローの変更項目が多く,業務設計が遅延する」というリスクが1こ
とみるのだと思います。
2020.10.06 10:05
ミソシルさん 
(No.3)
その問題を解く時に私が450とした理由は、「例えば項番1のリスクに対するN社パッケージヘの対応として,プロジェクト立上げ時点に予防措置を講じていたとしても」と書いてあるからです。
確かに、問題の最初の説明に「プロジェクト計画時に,対策が必要なリスク項目ごとに,概算見積費用の10%を,リスク発生時の対策費用として盛り込むことにしている」と記載はしてありますが、あくまで空欄eは「例えば、項番1のリスク」への対応の話であり、全てのリスク項目への対策については聞かれていません。
2020.10.06 11:21

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop