質問なう

トライエイジおじさんさん  
(No.1)
アルゴリズムが苦手なんですけど
どうすれば攻略できますか?
コツってありますか?
2020.09.25 14:20
猫★シエスタさん 
(No.2)
今年10月18日に受験するはずだった者です。私も苦手ですし、お気持ちは分かりますが、具体的に

・引数と戻り値でメインと別の関数との行き来が苦手
・ループの所をトレースしているうちに値を追えなくなる
・問題文が長くて読解が苦手
・プログラムの説明とプログラムを対応付けしていたら15分近く時間が経過した

など、私の事ですけど。
ここまで頑張った、でも、ここから先がうまくいかないなど、具体的に書かないと、結構厳しい言い方をされてしまうと思います。

私は単なる受験者ですので、仕事で忙しいのはお互い様なので、時間をかけてコツコツ頑張るしかないとしか書けないです。

もしも私の書き方で気にされましたら申し訳ないです。厳しい方も多いですし、厳しい試験でもあるので、お互いに頑張りましょうね。

仕事で疲れていても1時間はトレース、休日は3時間。それを試験の前日までやって行きます。
2020.09.25 14:40
プラチナエンドさん 
(No.3)
まずは小さいロジックからでも自身でプログラムを書いてみることでしょうね。
数をこなしていけば仕様から処理の流れを読めるようになります。そうなったら問題文(作者の意図を汲む)の求めているロジックに落とし込めるように自ずと理解が進むと思います。
かなり抽象的な表現なので理解が難しいかもしれませんがとりあえずはいろんなロジックを組んでみることですね。そこから何かつかめると思います。

ところで、人にものを頼むのに必要な7文字って言うのが話題ですよね?
既に死語の”なう”と書く方なのでそれ相応の年齢の方でしょうがもう少し大人なりに
皆さんに敬意を表すスレタイをつけたらいかがでしょうか。その方が回答頂ける機会が多くなると思います。
2020.09.26 09:51
猫★シエスタさん 
(No.4)
プラチナエンドさんアドバイスありがとうございます。自分で作ることを動画講義なども参考に利用しながら学習を継続します。
2020.09.26 11:37
(^_-)-☆さん 
(No.5)
コツとか攻略法なんて楽な方法はありません。一部にプログラムセンスの良い人がいるのも事実ですが、普通の人は地道に経験を積むだけです。
でも、重要なのは仕様となる日本語の理解です。皆さんプログラムに目が行きがちですが、上流の仕様の理解が不十分だと下流の実装もままなりません。
2020.09.26 12:37
メタルさん 
FE ブロンズマイスター
(No.6)
アルゴリズムの本読んで代表的なアルゴリズムがどんなものか理解しておくと良いでしょう。
2020.09.26 13:18
猫★シエスタさん 
(No.7)
(^_-)-☆さん、メタルさんありがとうございます。
良い報告が出来るように頑張ります。
2020.09.27 08:01

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop