平成17年春期
平成17年春期試験問題 午前問24
問24
解説へ
NAS(Network Attached Storage)のデータ共有を実現する単位はどれか。
磁気ディスク
ディレクトリ
ファイル
論理ディスク
ア
イ
ウ
エ
正解
ウ
問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:システム構成要素
小分類:
システムの構成
広告
解説
NAS
(Network Attached Storage)は、TCP/IPのコンピュータネットワークに直接接続して使用するファイルサーバでコントローラとハードディスクから構成されています。
ファイルサービス専用のコンピュータであり、専用化や用途に合うようにチューニングされたOSなどにより、高速なファイルサービスと容易な管理機能が実現されています。
したがってデータ共有の単位は「ファイル」です。
問題をシェア
広告
前の問題
次の問題
▲
Pagetop