平成30年秋期午後問12

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
#1111さん  
(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/30_aki/pm12.html
『日付は,GR2 に設定されたアドレスから始まる連続した3語に年,月,日を表す数値でこの順に格納され』
よく過去問に出る『連続した3語』って0000 0000 0000 0000の16進数ということですか?
1970/1/1を12C9985に変換するってことですか?
『LD GR5,0,GR2;GR5:年
  LD GR3,1,GR2;GR3:月
  LD GR1,2,GR2;GR1:日』GR2に0、1、2を足すと年月日になるのかも分かりません。
回答お待ちします。

できれば、皆さんの午後問題+アセンブラのオススメ過去問や参考書も教えてください。
お願いします。
2021.01.16 23:07
関数従属さん 
FE ゴールドマイスター
(No.2)
>よく過去問に出る『連続した3語』って0000 0000 0000 0000の16進数ということですか?

『連続した3語』というのは、
アセンブラ言語の仕様の『主記憶の容量は65536語で、そのアドレスは0~65535番地』である
に関連し、主記憶の3つの連続した番地という意味合いだと思います。

例えば、100番地に年が設定されているとすると、
101番地には月が設定されており、102番地には日が設定されている事になります。

>『LD GR5,0,GR2;GR5:年
>  LD GR3,1,GR2;GR3:月
>  LD GR1,2,GR2;GR1:日』GR2に0、1、2を足すと年月日になるのかも分かりません。

上記の例にてGR2が100番地だとすると、
100番地の値(年)をGR5に、
GR2+1の101番地の値(月)をGR3に、
GR2+2の102番地の値(日)をGR1に、
ロードします。
2021.01.16 23:35
#1111さん  
(No.3)
超わかりやすい回答ありがとうございました!
2021.01.17 08:37

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop