平成30年秋期
テクノロジ系
平成30年秋期試験午前問題 問31
問31
解説へ
1.5Mビット/秒の伝送路を用いて12Mバイトのデータを転送するために必要な伝送時間は何秒か。ここで,伝送路の伝送効率を50%とする。
16
32
64
128
ア
イ
ウ
エ
正解
エ
問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:ネットワーク
小分類:
ネットワーク方式
広告
伝送速度は1.5Mビット/秒、回線利用率は50%なので1秒間に転送できるデータ量は「1.5Mビット×50%=0.75Mビット」です。
送信データ量である12Mバイトをビット単位に変換すると、
12[Mバイト]×8[ビット]=96[Mビット]
よって、転送にかかる時間は、
96[Mビット]÷0.75[Mビット]=128秒
となります。
前の問題
次の問題
この問題の出題歴
基本情報技術者 H21春期 問36
基本情報技術者 H27秋期 問30
▲
Pagetop