平成22年秋期試験午前問題 午前問65

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
利害関係者要件の確認において,定義された要件に対して,発生した変更要求の実装までの経過を明らかにできることを表すものはどれか。

  • インターオペラビリティ
  • セキュリティ
  • トレーサビリティ
  • ユーザビリティ
正解 問題へ
分野:ストラテジ系
中分類:システム企画
小分類:要件定義
トレーサビリティ(Traceability)は、日本語で追跡可能性ともいわれます。

元は流通業界から生まれた言葉で、対象とする物品(とその部品や原材料)の流通履歴を確認できる状態にあることを言います。

いつ誰が何をしたかの記録を積み重ねることによって、変更要求から実装までの経過を遡って追跡することが可能になり、問題が起こった場合にも度のに原因があるかを特定しやすくなるという利点があります。

Pagetop