平成18年秋期
平成18年秋期試験午前問題 問77
問77
解説へ
散布図のうち,"負の相関"を示すものはどれか。
ア
イ
ウ
エ
正解
イ
問題へ
分野:ストラテジ系
中分類:企業活動
小分類:
OR・IE
広告
散布図
(さんぷず)は、縦軸、横軸に2項目の量や大きさ等を対応させ、データを点でプロットしたものです。特に2つの値の関連性を表すのに使われる図です。
図上の点の集まりが、どのように配置しているかによって相関性を判断します。
正の相関の場合は「エ」のように右上がりに、負の相関の場合には「イ」のように右下がりとなります。
前の問題
次の問題
この問題の出題歴
初級シスアド H17春期 問69
基本情報技術者 H15春期 問76
基本情報技術者 H22秋期 問77
基本情報技術者 H24秋期 問77
▲
Pagetop